
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スリッページとは、成り行き注文の際
意図したレートよりずれて約定される
許容範囲の値です。
スリッページ3.0とは、3.0pipsずれて
約定される可能性があるということです。
2016/6/17 11:00現在、
ドル円は104.600円ぐらいですが、
これを成り行きで約定注文すると、
●104.570~104.630の間で約定される
可能性があるということです。
つまり±3.0銭ずれた(スリップした)
レートでも約定を許すということです。
これを例えば0にすると、実際に
そのレートで処理できなければ、
約定は失敗するということです。
0だと値動きが激しい時は、
ほとんど約定できないでしょう。
このあたりの設定はあなたの投資
方法、ポリシー等好みですね。
経験上、3.0pipsでも米国雇用統計
発表の直前直後ではほとんど約定
できないと思います。
いかがでしょう?

No.2
- 回答日時:
注文の際に価格の急変動があると、注文した価格と、約定(取引が成立すること)価格に誤差が出ます。
この誤差をスリッページと呼びます。3.0の意味は業者毎に違うのだが、ふつうはpips。
1pips=1銭だから3銭誤差が出る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
1ドル155円
-
FXの注文方法
-
調べていて吹いたんですが、、...
-
FXでの水平線の引き方
-
もしもアメリカがパナマ運河を...
-
2025年、円安はどこまで進むと...
-
外貨預金について。 利息が出た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天fxでスリッページ3.0となっ...
-
FXの注文は成り行きで買った後...
-
FXに付いてお願いします。
-
リミットとストップを同時に設...
-
FXの金利はどうしてもらえるの...
-
「ロングたまる」とはどのよう...
-
MT4のEA 連続注文を規制...
-
FXの大量成行注文時のスリップ...
-
NDDシステムで嘘を言われた?
-
新規・逆指値注文のスリッペー...
-
FX等で、大量注文時の約定価格...
-
損切りは確実に約定しますか?
-
現渡しができて、小口売買の可...
-
LION FXでIF-OCOの注文方法につ...
-
GMOクリック証券 これはバグ??
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
トレーダーっていくら利益出て...
-
スマホがオフラインだとクイッ...
-
MT4のStrategy Testerの取引種...
-
アリーナFXについて
おすすめ情報