プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去の教員名簿が知りたい同窓会で呼びたい

A 回答 (2件)

卒業後に小学校の担任の先生を探して連絡をとるまでにやった7つの方法



1.母校に電話してみる
まず最初に思いつくのがこれでしょう。母校に電話してみることです。
ただ残念なことに、いまもその先生が母校に居ない限りこの方法で連絡先を聞くのは難しいので、あまり期待しないほうが良いです。
昔は連絡先を調べてくれることもあったそうですが、いまは個人情報の管理が厳しくなっていますので、教えてくれたとしても次の転勤先までです。また、次の転勤先を聞くにしても電話ごしでは教えてくれないこともあります。
学校を卒業してから数年であれば、次の転勤先を辿っていくのも有りでしょうが、数十年経っているようであればオススメしません。

2.教師の友人に直近の勤務先を聞いてみる
知人をあたれば、同じ県や市の教師として就職している人が一人くらいはいるのではないでしょうか。
もしいればその方に聞いてみるのも良いでしょう。ただ、これも個人情報保護の問題から連絡先を教えてもらうのは難しいでしょうから、駄目もとで聞いてみてください。
もし可能であれば、その方に自分の連絡先を渡して、その方から先生に伝言とともに連絡先を渡してもらうなどの方法をとるのが現実的でしょう。

3.教育委員会に電話してみる
その先生が退職していない限り、いまの職場については母校を管轄している教育委員会なら分かるはずです。
ただ、こちらも個人情報保護の問題から連絡先や現在の職場についてはそう簡単に教えてはくれないと思うので交渉してみましょう。こちらも伝言などをお願いすれば、先生に連絡をとってくれるかもしれません。

4.教育委員会の公表している人事異動者名簿を確認してみる
4月頃になると、だいたいの教育委員会は人事異動の名簿をインターネットで公開しています。
過去3年分くらいまでさかのぼれることも多いので、教育委員会のホームページを確認してみるとよいでしょう。「人事異動」などのキーワードでサイト内検索すればみつかるはずです。
文書が見つかったら、文書内を先生の名前で検索してみてください。教師なら3~5年位で転勤するケースが多いですから、これで現在の職場が分かることも多いです。
現在の職場が分かればそこに電話して、同窓会を計画していることなど事情を話して先生につないでもらいましょう。

5.SNSで知人から広く情報を集めてみる
こういうときに威力を発揮するのはやはりSNSです。特に実名登録が基本のFacebookなどでは、当時の同級生が集まっているグループなどがあるはずです。
そのグループなどを活用して先生の連絡先を知っている人が居ないか確認してみましょう。いまでも年末年始に年賀状を出しあっている人がいたり、連絡しあっている人がいたりするものです。
直接の連絡先を知らなくても、現在の職場を知っている人がいたり、他に良いアイデアが見つかるかもしれません。

6.SNSで本名で検索してみる
Facebookなど実名登録が基本のSNSであれば、本名で検索してみるのが意外と有効です。案外あっさり見つかったりするものです。ちなみに今回私はこの方法で見つけました。
検索においても、漢字・平仮名・カタカナ・アルファベットやスペースの有無で検索結果が変わるので、すべてのパターンで試してみてください。

7.卒業文集の連絡先に電話してみる
卒業文集に掲載されていた連絡先に連絡したらつながったという方もいました。
引っ越しなどしていなければ確実につながるので結構有効な手といえるでしょう。
    • good
    • 0

トップシークレットみたいなモノです。

その学校とか教育委員会とかに同窓会を開くと趣旨を説明して教えて貰って下さい。
教員は騙され安いと思われ入るのか分かりませんが、いろんな詐欺の儲け話の電話が掛かってくるのです。
 最近は投資マンションの電話が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!