重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

咳が出てのどが痛いので、初めて龍角散ののど飴を買いました。
しばらく舐めていると酷い咳が止まらなくなり呼吸困難に。。龍角散が原因かも?と思い飴を口から出して、うがいをすると徐々に落ち着きましたが、これは龍角散のせいなのでしょうか。。?同ような症状になった方はいらっしゃるでしょうか?

ネットで調べても似たような症状は出てこないし、今まで花粉症以外のアレルギーも出たことはないので違うような気もしますが、怖くて再度舐めれません。。が、少ないお小遣いで買ったので諦めがつきません(泣)

A 回答 (3件)

咳止め飴って、咳が出る前(少し出るぐらい)の時に舐めるものだと聞いた事があります。

もしかしたら必死に舐めすぎて効いて!という思い込み??で咳が出てきてしまったとか…??咳が良くなってきたら、飴を舐めるのを再開されてはいかがでしょうか?? お大事にしてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

一度病院に行こうと思います。
のど飴はとっておいて、問題無さそうならまた舐めてみますね!

皆さん参考になりましたが、ベストアンサーは一番早く解答いただいたゆきのののんさんお渡しします!

お礼日時:2016/06/21 12:07

アレルギーは急にでるものです。


1回アレルギー検査をした方がいいと思います。

アナフィラキシーの症状に似ているので
下手したら死にかねませんよ!
気を付けてくださいね(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

これを機会に一度病院に行きたいと思います。

お礼日時:2016/06/21 12:02

副作用ではなくて、龍角散でも効かないということなんです。

もっとひどい病気があるからです。病院へ行ったほうがいい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!

これを機会に病院に行きたいと思います。

お礼日時:2016/06/21 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!