
2010年 VWポロに乗っています。
新車購入からターボ関連故障2回 ピストンが一つ動かなくて故障、
新車保証で過去の故障はお金がかからなかったのですが 今回も4気筒のうち
一つがミスファイアで3気筒しか動かなくなり修理依頼をしたらコイルパックと配線の
交換が必要で そのうえコンピューターを(ECU?)アップグレードしなければいけないので
35万ぐらい費用がかかるといわれました。
コイルパック交換でそのECU?のアップグレードって必要なのでしょうか?
その分で25万ぐらいかかると言われました。
どなたか詳しい方いらっしゃたら アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VWやアウディーも 異様な故障が出て 直さない直せないディーラーの話がこちらでも 見受けられます。
買い替えを督促する傾向が強く 直そうとしない感じポロ自体 良い評判が無く 故障の話ばかりですねー
10年登録では、6年経過 メーカー保証が効かないでしょう 壊れた部分の修理不要は、自腹も仕方ないですが ソフトのアップグレードって 金払う必要が有るのか? 個々は、突っ込んで話をした方が良いのでは?
こういった故障トラブルが外車には、付き物で 販売会社によって対応がさまざまですが VW・アウディーは、高額修理費見積もりで直さない 多少色を付けた下取り査定で 買換え方向に話が流れる見たいです。
VWを得意とする民間整備工場や専門ショップに見てもらい相談するのが良いですねー
ディーラーは、加工や酒精など部品に手を加えることは、作業補償の点からしません 部品ASSYの交換で パーツ販売利益と何か起きたら 部品メーカーの責任にといった作業です。
No.3
- 回答日時:
とりあえず、、ミスファイヤの原因であるイグニッションコイルだけを交換すれば直るのでは? リビルド品もあるようです。
ケーブルはまだ大丈夫では?コンピューターのアップグレードの意味はわかりません。ディーラーで聞いたほうがいいとおもいます。不具合があったならメーカーがリコールするのではないかとおもいます。
日本は気候的に厳しいんですかね?
No.1
- 回答日時:
ここで「ECUのアップグレードなんていらないよ」っていわれたら、
あなたはどうするんですか?
教えてgooでやらなくていいって言われたのでアップグレードしなくていいです!
っていうんですか?
あなたがそれでいいなら仕方ないけど、
自分の命を乗せている自動車の修理範囲を、
あなたのクルマを見たこともない赤の他人の判断に任せるつもりなのであれば、
かなり勇気のあるお方だなと感じます。
こんなサイトで聞くよりも、
ほかのディーラーに持って行って見積もりしてもらえばいいと思いますよ。
過去の事例とあなたのクルマが合致しているとは限りません。
実際にクルマを見たこともない人のアドバイスを聞くのはオススメしません。
おっしゃるとうりですね。
ただあまりにも 高額な修理費用なので節約できるところがあれば どうかなって思い質問したのですが
そもそも ワーゲンの悪い評判ももともとあったのにそこに目を向けず何年も乗っていたこと自体 命を乗せている自動車
の意識が無かったように感じます。
海外の生活も長く経験していますが、やはり日本車などと比べたらワーゲンの10年以上経過した車は圧倒的に少ない
理由もそういうことなんでしょうね。買い換えたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検で悩んでいます(至急で) 9 2022/12/26 08:40
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- 車検・修理・メンテナンス 回答急募。ダイハツ車!軽自動車!ムーブコンテに詳しい方!! ご回答頂けると助かります キーレスが電池 5 2022/05/04 13:42
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ購入時に入った安心パックについて 4 2022/06/21 18:52
- 国産車 zc31s(スズキ車全般)のイモビライザーについて 2 2022/10/10 09:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
ヤナセの対応について(一年点検)
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
お奨めのショックアブソーバー...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
jeepはアメ車?
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
モニターが突然白黒になりまし...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
車のスペアキーが盗難に遭いま...
-
車の時計が大幅にずれてしまい...
-
至急!ダイハツムーヴカスタム...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
メルセデスベンツ所有者に質問...
-
ディーラーのシール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報