dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン(?)で
お馴染みのLavieですが、
友達Aはラビエ、
友達Bはラビュー
と言い、
どっちが正しいのか謎のまま...
Youtuberのカズさんはラビエといい、
Yahoo知恵袋をみたところ、
ラビュー、人生という意味とかでした。
どっちが正しいのですか?

A 回答 (5件)

NECのLAVIE公式サイト


https://121ware.com/navigate/products/pc/special …
「ラヴィ」のルビがふられています。
    • good
    • 1

NECのCMでも確か「ラヴィ」っていってました。


意味は他の回答者さんがおっしゃっている通りかと。

ただ、単語というよりあくまで商品名なので、
厳密な発音としても同じかはわからないですね。
    • good
    • 0

フランス語として発音するなら「ラヴィ」なんだけどなぁ. 「ラビュー」って発音がどこから来たのか知りたい.

    • good
    • 0

NECのパソコンであれば「ラヴィ」ですね。


ちなみにLa vieは「人生」という意味も持っています。
ユーザーのパソコンライフのお供にということで、こちらの方が込められた意味としては適切かもしれません。
    • good
    • 0

>Yahoo知恵袋をみたところ、ラビュー、人生という意味とかでした


これは由来としては正解です。

製品の名称としては、質問にあるものは全て不正解です。
正解は「ラヴィ」です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/LAVIE
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!