アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学2年生になっても全く泳げません。バタ足がぎりぎりできるかできないかって感じです。
運動神経がないと言っていいほどだし、前水泳習ってたけど息継ぎなしのクロールが出来るようになっただけなのでもう諦めてます。
これ以上教わったって低身長だから溺れかけるだけだし皆に笑われるだけです。
去年は泳げない人がいたから入れたのですが、今のクラスは運動神経が良い人の塊です。入ったら鬱になるんじゃないかってぐらい水が怖いです。でも入らないと成績1になると言われました。
本当に入らないといけないんでしょうか?
中学2年生だしプール全部休んだって問題ないですよね?プール全部休んで他の体育の授業は全部でたら成績はどうなりますか?

A 回答 (5件)

> 本当に入らないといけないんでしょうか?



 授業ですから基本はヤルのがよいでしょう。
 しかし水恐怖症などちゃんとした(?)理由があり、それを示した学校が求める医師の診断書などがあれば可能でしょう。
 まぁ浮くことが出来るのであれば「全く泳げない」ということではないので、適当にやり過ごすことは可能なようにも思いますが。

> 中学2年生だしプール全部休んだって問題ないですよね?プール全部休んで他の体育の授業は全部でたら成績はどうなりますか?

 それは市町村の教育委員会の方針と各学校の方針によるもので一般論はありません。

 ちなみに私は60歳手前ですが、小さい時から大きめの川のよどみや池、湖の畔やプールの縁など地面と高低差の少ない溜まった水に近づくのがとても苦手です。小学校の高学年くらいまでは銭湯の浴槽や温泉の大浴場の浴槽も怖かったです。加えて小学校3年の時に先生に無理やりプールに投げ込まれて溺れることなくそのまま底に沈み、先生に助け上げられた経験があります。そんなことから小学校5年から高校卒業までの8年間、水泳の授業は何だかんだと理由付けをして基本的に全て図書室で過ごしました。小学校4年生の最初の水泳授業で水に入ったのが最後ですね。それ以来全く水着になったことが無いです。
 それくらい苦手だと「苦手で出来ない」で通せます。(^^;
 確か5段階で3とか2。高校3年の1学期が10段階で2だったですかね。
 でも進学には影響なかったです。はい。
    • good
    • 2

もう、授業として割り切るしかないですね。


私も泳ぎは苦手です。
人間、苦手なものくらいありますよ。
堂々としてましょう。
別の所で勝ったらいいんです。
    • good
    • 2

泳げなくても授業に参加して少しずつ頑張っていけばいいと思います。

    • good
    • 1

誰でも苦手な分野は有ります。


苦手部分を頑張って克服するもよし、他の得意分野で力を発揮するもよし。
人それぞれですから、あまり気にしない方が良いと思います。
成績の方も、泳ぎだけで判定する事は無いはずで、他の色々な面を考慮してくれるはずです。
しかし、最初から苦手部分を放棄しないで、それなりに頑張る姿は大事で、結果だけでなくその過程が評価されることも有ります。
プール全部休むことを考えるより、出来る範囲で頑張る事も良いと私は思います。
    • good
    • 2

私も小学生までは泳げなかった。


中学に入って、夏休み毎日毎日、プールに通った。
市営プールなので安かった。

まず、体を水に浮かすことが大事。
仰向けかうつ伏せで、じっとしていれば、沈みません。

体が浮けば平泳ぎでもクロールでも背泳ぎでも、OK。

私は一人で泳ぎをマスターしました。
人の泳いでいるのを見てまねしただけ。

とにかく、理屈じゃないです。

自転車と水泳やスキーは一回覚えたら、
一生、OK。
体が覚えているから。

もうすぐ夏休み。
頑張って。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!