
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アスベストでは有りません。
NO3さんの仰る通り、内壁に使用する「理由」が有りません。
「聚楽壁」「繊維壁」の一種で間違いないと思います。
当時はよく流行ったもので、色々な種類があったと思います。
「砂壁」風のものや、「綿のような繊維」で出来たものまであったと思います。
基本、ラスボードにセメント系のものを薄塗して、砂や繊維を混ぜた仕上げ材を
1~2ミリ程度薄塗したものです。
当時は、まだまともな「ビニールクロス」がまだ無かったように思います。
当然、無害です。
No.3
- 回答日時:
自分でも塗ることが出来る、聚楽壁などの商品名の塗り材です。
アスベストは入っていないと思いますよ。
基本アスベストは、耐火、防火の為に混入されます。
一般の住宅では余り使われなかったです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 個人間の賃貸契約書について、有効か質問したいです。 契約書 1、家賃は翌月分を月末までに必ず支払う 3 2022/11/22 21:02
- DIY・エクステリア 古い砂壁を塗る。カチオンシーラー一度塗りとケンエース二度塗り。 古い砂壁を塗りたいのですが、これであ 3 2022/05/01 20:19
- リフォーム・リノベーション 外壁塗装塗後、どのくらい有毒物質が発生していますか? 古い家でとても通気性の良い部屋の外壁塗装をして 4 2023/04/03 07:51
- 一戸建て リフォームか新築か。 12 2022/03/24 10:46
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- 一戸建て 戸建住宅の外壁塗装って絶対やるべきでしょうか? 実家は築40年位ですが、特に不具合なさげです。 昔の 4 2022/07/21 15:53
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/17 22:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/16 21:24
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 4 2022/10/16 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁の石膏ボードをすこし凹まし...
-
壁紙の変な臭いについて
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
お世話になります。DIY素人です...
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
RC構造 床のきしみについて...
-
石膏ボードに壁紙を貼るための...
-
壁紙下地にシーラーを塗ること...
-
コンクリート壁に石膏ボードを...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
筋交の代用
-
珪藻土の天井について
-
床に水平に漆喰を塗りたいので...
-
お尋ねしたいですが 軒天の塗装...
-
ジョリパット塗装した内装壁の...
-
壁がドア枠より出ているのって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
壁紙の変な臭いについて
-
お世話になります。DIY素人です...
-
87年製ダクト換気扇(HITACHI D...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
珪藻土スティック を、中が濡れ...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
筋交の代用
-
RC構造 床のきしみについて...
-
クロスのひび割れ
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
壁が凹んでしまいました
-
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
-
壁の石膏ボードをすこし凹まし...
-
4ミリのベニアの上にクロスを貼...
-
壁のクロスの浮きについてです...
-
ジョリパットでと「漆喰うまく...
おすすめ情報
すみません、補足です。
家の中の内壁です。