重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アメリカ人の主人と別居して2年ほどたちます。3人の子供を私一人で育てています。夫からの養育費は1セントもなく、かなり窮屈な生活になりました。子供にも会おうと連絡さえして来ないので、弁護士を通して離婚を申し出たのですが、夫は離婚をするつもりがないという返事をして来たそうです。
養育費も手助けもないので、私自身が精神的にも参って来ています。離婚が成立する前に日本へ子供を連れて帰ろうかと思い始めました。日本なら実家の両親や兄弟がサポートしてくれるので、今すぐにでも帰国したいくらです。日本から国際弁護士を通して離婚は出来るのでしょうか。どなたか知っている方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

ハーグ条約でしたっけ? 面倒なことになりそうですよ。

 養育費に関しては日本よりもアメリカのほうが厳しく取り立ててくれそうな感じがしますが違いますか? 無責任な男性ですね。 行政に相談はできないのでしょうか。子供が可哀想なことになってると、アメリカではサポートしてくれるイメージがあるのですが・・・。 とにかくお金を何とかして子供のために払ってもらわないとですね。 諦めないで、がんばって。 支援してくれる女性の団体もあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!