
夫から1年以上前に性格、考え方が合わないからと離婚を切りだされてました。
私の子育てに不満と息子との距離感を感じていると。
夫に息子が夫の希望に添えなかった子育ての謝罪と、私が縁があって夫婦になったのだからお互い助け合って添い遂げたいと話をすると、私のことが許せないと。
それからずっと夫の無視が始まり、夫との会話がほとんどない状態です。
夫は早朝出掛け夕方に帰って来ます。
ご飯の時に声を掛けて一緒にご飯を食べてテレビを観る生活です。
先日 早朝離婚届に署名してくれと書き置きがあり出て行きましたが、夕方に帰って来ました。
私は離婚届のことを話をしていません。
夫から離婚を迫られることにビクビクしています。
私としては夫と修復したいのですが、離婚の決意が固く弁の立つ夫の気持ちが和らぐにはどうしたら良いでしょうか。
結婚して20年以上になります。
残りの人生夫婦穏やかに支えあって生きたいです。
A 回答 (57件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.53
- 回答日時:
とりあえず、結婚して一緒に生活を始めてから、以降の事を、
日付、出来事内容を一覧で書き出してみてください。
特に
お金の出処は、誰が幾ら何の目的で出したのか?ハッキリ書いて下さい。
旦那さんから、幾ら生活費を出していたとか、金額分かるものは全てです。
何も考えず、とりあえず、書けるだけ書きましょう。
昨日病院行ったまでですよ?
その上で、見直せば、整理は簡単ですから。
No.52
- 回答日時:
これを参考にして、無料相談で弁護士事務所の回答貰ってから貴女が一番性格が合うなと思う弁護士事務所に決めるべきです。
優劣はさほど変わらないです。
貴女の言葉を、どれだけ汲み取った回答を、してくれるかです。
医者も同じです。
セカンドオピニオンした方がいいですよ?
すみません。資料収集している所です。私が働いていていた時の通帳 家計管理に使っていた通帳が断捨離等で整理してしまってて証拠がありません。私が勤めて給料振込に利用してた金融機関は合併で今はありません。
私がいくら出したとか詳細な記録が、夫の給料では足りない時に自分の貯金を崩して生活費にあてていることも証明が出来ません。
ダメですね。どうしようもないですね。
No.51
- 回答日時:
ここは、女性は、初回相談料金無料なので、とりあえず、即、連絡して下さい。
話の回答概要聞いて、依頼するかは改めて連絡しますで、オーケーですから。
ありがとうございます。10月8日に予約をいたしました。
資料や状況説明書を文書作成したいのですが、何から手を付けたらいいのか、どのように文書作成をしたら良いのかわかりません。
色々 お聞きしてすみません。
アドバイスをよろしくお願いします。
No.48
- 回答日時:
旦那さんは、住宅処分しないと、貴女が払った資金分など返金した上で、慰謝料、生活費を支払わなければならないことを、法的に理解しています。
弁護士相談もしてますね。
貴女も、弁護士相談しておいた方がいいです。
とりあえず、市役所で月一回は弁護士無料相談をしていますが、早めに自腹切ってても、相談した方がいいですよ?
30分5000円位です。
貴女の住まいわかりませんのでここまでしかやってあげられないのが悔しいです。
旦那さんは、自炊して、料理も作ってくれないというつもりなんです。
全て、弁護士の入れ知恵ですね。
貴女も弁護士立てないと根こそぎ持って行かれて、自宅は売り払われて、生活保護受けるしかなくなりますよ?
病院は行ったのですから、弁護士相談もしてください。
資料や状況説明書は文書で作って見せてください。
これくらいなら、ほんとは僕が全てしてあげれるんてますけどね。
すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の娘が夫に股間をいじられた...
-
義父に嫌われています。夫には...
-
夫が急に何も言わずに家を出て...
-
夫の風俗通いが理由で離婚でき...
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
不倫の償いで困っています
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
離婚調停中の夫と別れたく無い...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
離婚を突きつけられました。
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
同僚の男性に離婚の相談を受け...
-
旦那のテレフォンセックスの声...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が暴力を振るってきたので、...
-
5歳の娘が夫に股間をいじられた...
-
学校提出書類に元夫の名前を記...
-
離婚した方がいいのか...
-
離婚したい。旦那が生理的に無...
-
夫が急に何も言わずに家を出て...
-
夫から1年以上前に性格、考え方...
-
別居と住民票、子供の学校の関係
-
10年前に再婚して、私には17歳...
-
別居中の夫が勝手に自宅マンシ...
-
DV避難中の引っ越しについて
-
離婚調停を控えています・・・...
-
夫の風俗~鬱・・離婚の場合ど...
-
夫が離婚届を置いて出て行きま...
-
離婚時の知恵を貸してください...
-
生活能力のない夫というだけで...
-
クレジットカードが作れません...
-
離婚協議中の相手の態度
-
夫の風俗通いが理由で離婚でき...
-
離婚協議中に 他の男性の子ど...
おすすめ情報
連休明けに不受理届を提出します。
夫は離婚に向けての計画をしているようです。
夫は弁護士に相談して、同居しながら家庭内別居であり修復不可能と立証し、離婚に向けて計画をしていることが見受けられました。対抗策を教えてください。
夫がマイナンバーを出しておいて下さいと書き置きがありました。
何をしようとしているのか分かりません。不安でいっぱいです。
夫は携帯電話を持っていません。何度か急な連絡がある時に必要だから持って欲しいと言ったのですが、要らないと。
不貞発覚の時はプリベイド式の携帯を隠し持っていました。
発覚後お互いに携帯を持とうと言っても必要ないと。
息子が高校生になってスマホを持つようになったのをきっかけに一緒に持とうと言っても要らないと。
なのでメールでのやり取りが出来ません。
夫の行動に大きな不安。マイナンバーで何をしようとしているのか分からず、
帰って来てから何を言うのか怖い。
離婚届に続きマイナンバー よく分からないです。教えてください。助けて下さい。
夫に数ヶ月前に病院で心療内科にかかって医師の診断書を作成して いることがわかりました。離婚に向けて計画をすすめています。
皆様 多くの励ましの言葉 ご回答ありがとうございます。
運営側からベストアンサーを選んで下さいとのことですが、1つに決められません。すみません。よろしくお願いします。
夫から給料振込口座の変更すると言われました。夫は最低限度の生活費を渡すと言っていますが、かなり減らされるかと。給料振込日に変化があったら、どのように対応したら良いでしょうか。
夫は私が家を出るように無言の圧力をかけていると感じます。(私の考え過ぎかもしれませんが)
助けて下さい。お願いします。
私の悩み 質問に励ましのお言葉ご回答ありがとうございます。
今 夫と結婚してからのことを色々思い出しながら、ノートに書き出しています。
夫と対等な関係で無かった為、夫は私に魅力を感じず 今まで過ごして来たと実感しました。
これから先 夫に給料口座を変えられ生活費、家のローンの支払い 問題が山積みです。
私自身 不安で一杯です。弁の立つ夫に負けています。
今の好きな仕事で60歳の定年まで働きたいのですが、厳しい状況で、50歳になって時給の良いパートを探さないといけないのか見つけることができるか不安です。
運営側からベストアンサーを選んで下さいとありましたが、決められずすみません。