dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは高校中退を中退しました。
理由は勉強についていけなかったのと、女子高の独特な雰囲気に馴染めなかったのと私立ということもあり経済的にも厳しかったからです。
でも、勉強をしたくなかったわけではなかったので、少しレベルを下げた公立高校を受験し再入学しました。
そして今、迷惑かけた両親の助けや、自分が今度こそ高校生活を楽しむのに必要なお金の足しになればと思いアルバイトを始めようと思い明日面接です。
履歴書には正直に高校中退と書こうと思います。でも、理由を聞かれたときどのようにいえばいいのかわかりません。正直にいうと採用されないじゃないかと思います。どのようにいえば良いと思いますか?もしよかったら回答お願いします!

A 回答 (3件)

アルバイト面接で中退理由は聞かれる事はありませんが、私立という事で経済的に厳しかったから、という理由がバイトの採用にも繋がりますからそれだけ言えば良いと思います。


さらに公立に再入学もしていますから、悪い印象はありません。
馴染めないという人間関係に問題のある発言は、バイト面接には不利な要素になります。

理由は何もかも言わなくても嘘にはなりませんから、自分に有利な理由だけ今後言っておけば良いだけです。
    • good
    • 1

理由を聞かれたら、進路変更の為といえば良いと思います。

私立の高校に入ってから将来やりたいことに出会ったとか。
バイトの面接ですから、おそらくそれについてしつこく聞かれることは無いと思います。
どちらかといえば、今の学校がバイト禁止ではないか?
何曜日の何時から何時まで働けるのか?
の方が、雇う側にとっては必要な情報です。
    • good
    • 1

正直に理由を話した方がいいと思いますよ。別に中退の理由はそれほど特別なことではありませんから。理由を話して採用されないなら、そうい

うところではバイトしない方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!