

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
田舎で細々と約27年ほどアニメーターをしています。
キャラ・メカ等各種デザイン・美術設定等・作画監督・原画・コンテ・演出・たまに監督なんかもやってます。
他のスタジオの仕事も山ほどやってますので フリーと勘違いされますが
東京の某大手スタジオの社員アニメーターです。
質問者様は女性でしょうか?
コミュニケーション能力は自信がありますか?
声優は声優同士や他の人間関係において非常に高いコミュニケーション能力を必要とする場合が多いので
自信が無い、コミュ障だと思うならやめるべきです。
コミュ障だから声優という考えなら間違ってます。
日ナレに限らず大抵の養成所では中学生で声優デビューはもちろん可能ですが、殆どの場合
現在児童劇団に所属していて子役や劇(アニー等)に出演経験があってプロとしてギャラの発生する仕事を
した経験がある人が中学生でデビュー出来る可能性が高いです。
子役等のプロとしての経験が全く無い場合は無理な話ですが
質問者様が天性の才能と天才・強運という3つの宝を持っていれば可能性はあります。
また、日ナレに限らず養成所等で特待生にならなければ事務所に入る事もほぼ絶望的になります。
専門学校は卒業しても事務所の養成所に入るだけなので避けて下さい。
地方にいるなら東京に出てきて日ナレでは無く最難関と呼ばれる事務所の養成所に入り特待生になり
事務所に所属する為の特待生同士のオーディションに勝ち抜く事です。
これも一発勝負で養成所に入れない特待生になれなかった時点でスッパリ諦める事。
最難関で通用しない人がレベルを落として声優として通用すると思いますか?
漫画やアニメのようにはいかないので引きずると人生が終わります。
声優学校関連のビジネスモデルは
デキない人からお金を集めて優秀な人を無料でデビューさせるというシステムです。
当然事務所に所属出来ない、所属出来ても仕事がない事に責任を絶対に取りません。
なので、事務所のない地方や週1回レッスンとかあきらかにデビューは無理ってコースを作って
甘い言葉を駆使して金づるを集めている訳です。
日ナレにしろ何処にしろいい事ばかり大きく書いて詳細が詳しく書いていないのは書けないからです。
書いたら金づるが入学してくれませんから。
日ナレはグループプロダクションを持っていますので
授業料を他より安くし分母を多くし資金を集め
製作委員会に入り出資比率を上げて日ナレ卒の声優をごり押しします。
これが日ナレ出身者が多いからくりですがデビュー出来ても後が続かないのが殆どなので
1,2本主役クラスをやれたらラッキーで売れたら運だと思って下さい。
なので、日ナレが製作委員会に入っていると声優の選考会議が滅茶苦茶荒れます。
個人的には監督をやる際日ナレが製作委員会に入っていると胃が痛くなります。
とういのも
オーディションですが全て公平に行われている訳ではありません。
8割以上の確率で出来レースのオーディションが多いです。
声優は勿論知っている人もいるでしょうが大半は知りません。
原作物なら原作者が主要な声優を全部決めてしまう場合がよくあります。
オリジナルだと製作委員会の意見が尊重されます。
声優を選ぶ権利というか順番は
原作者>製作委員会>アニメ制作スタジオ=監督>音響監督といった感じです。
原作者から声優の要請・要望があればそれにそった形で役が決まります。
アニメのメインスタッフが決まる前にメインの声優が先に全部決まってるなんてよくあります。
当然、ガチのオーディションもありますがやはり人気・実力のある声優が強く新人が食い込むのは難しいですが
希望が無い訳ではありません。
こういった理由があるので選考会議が荒れます。
以下のNo.3で回答してますので参考にして下さい。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9338804.html
もう少し突っ込んだ話をするとアニメ制作の状況が今後非常に怪しくなってきています。
無駄に深夜アニメを乱発した結果、アニメ化出来る原作が底をつきかけています。
オリジナルも製作委員会的にはあまりやりたくないので
今後、アニメの放送本数が減っていく可能性があります。
そうなると必然的に声優の仕事も減っていきます。
今のアニメ制作の本数が明らかに多く異常なのと
わけのわからない声優ブームで声優が供給過剰なので本当に将来どうなるかわかりません。
これは覚悟して下さい。
アニメ制作側の当方としては非常に助かる話なのですが。
今の半分位のアニメ制作でちょうどいい感じですので。
最後に声優業界は一見華やかに見えますがアニメ業界よりもさらに上をいく超ブラック業界です。
声優は特に女性の場合は使い捨てだと言う事も覚えておいて下さい。
個人的に現在人気声優の相談によくのりますが話を聞くたびに酷い業界だなと思ってます。
個人的には趣味でとどめておいて一般社会に出た方が良いかと思います。
以上、参考になれば幸いです。
ありがとうございます。とても、参考になりました。最近、養成所の評判とかみていますがやはりどこの養成所にも何かしら課題がありました。今度、オーディションに行きますのでその時に決めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク NiziUの皆さんは、オーディションの時の顔とデビュー後の顔の印象が違うく見えますが、韓国風メイクを 2 2022/07/15 17:12
- マスコミ・芸能 就活生 芸能オーディション 就活生です。 学生生活で1度は挑戦してみたかった、芸能事務所のオーディシ 2 2022/03/22 19:41
- その他(芸能人・有名人) 歌手デビューするまでのどういう道筋があるか教えてもらえますか?(オーディション受けて→事務所入って→ 4 2022/08/14 19:43
- 俳優・女優 芸能界を目指したいのですが、親に言えません。 5 2023/08/17 14:40
- 高校受験 内申書について 2 2022/05/13 19:42
- 声優 声優になるにあたって、厳しいところはどこからですか? デビューしてからオーディションなど仕事を得るの 4 2022/10/31 18:30
- その他(芸能人・有名人) 友達関係とオーディションについての質問です 1 2023/08/23 22:39
- いじめ・人間関係 もう訳がわからなくなってきました。自分でもどうすれば良いかわかりません。頭がおかしくなりそうです。 2 2022/06/18 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 今私は高校生です。 中学生の頃からアイドルになるのが夢で、でも今やってる部活を辞めたくないので引退し 4 2022/04/12 18:03
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「画ブレ」とはどんな意味でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報