
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
説得する必要はありません。
言っても直さないならもう言わないけど
この先、困るのはアンタでお母さんは困らないから
因みに、
高校までは面倒みるけど落ちたら住み込みの就職して出てってもらうから
って感じのことを淡々と陳べてみては?
No.2
- 回答日時:
一番良いのは、
娘さんの友達に注意してもらう事です。
同い年の子に注意されると、恥ずかしい思いをしますんでね。
また、娘さんが信頼していたり、好意的に接している先生に
やんわりだけどスパッと注意してもらう事も効果的です。
友達通しならいくらでもフレンドリーに
コミュニケーションとれば良いと思うけど、
目上の人や初対面の人、お店の人などに話すときは、
きちんとした日本語を使う様にしないと、恥ずかしい思いするよ…と。
ある程度は、娘さんの気持ちも察し受け入れつつも
注意するのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
小学生の恋愛について
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
小5誘われない、誘えない娘
-
娘のことで相談です。中学生が...
-
小1の娘、頭がおかしいのかな...
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
小4女の子 我がまま?なお友達
-
小学生の友達関係について
-
先日、小学二年生の娘が泣いて...
-
初めて投稿します 小6女子娘が...
-
娘をもう信じることができません。
-
小学4年女子の友達関係
-
ダンスの立ち位置について
-
個人懇談で友人関係のトラブル...
-
小学2年生の女の子って???
-
小学三年生の娘に対する、学校...
-
自宅のWi-Fiを子供の友達に使わ...
-
下校中の嫌がらせについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
娘を無視する同級生への対応
-
小学生の友達関係について
-
小学4年女子の友達関係
-
小学生の恋愛について
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
個人懇談で友人関係のトラブル...
-
友達が居ない子
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
ダンスの立ち位置について
-
小5誘われない、誘えない娘
-
娘は嫌われているのでしょうか?
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
-
朝の登校について 小学校低学年...
-
気の強いお友達との関わり方
-
同級生のお母さんからの苦情
-
小学生低学年のキスや体を触ら...
-
初めて投稿します 小6女子娘が...
-
学校での出来事
おすすめ情報