天使と悪魔選手権

摂食障害と鬱で入院したらどのような治療法なのでしょうか?151〜152cm41.5kgで体重は普通なのですが0.1kgでも増えると泣きそうになったり不安になってしまいます。


摂食障害のストレスと家族関係から鬱にもなりました。心療内科の先生には「入院するなら病院紹介する」と言われています。(母にも入院したいならいいよと言われています)


しかし摂食障害と鬱の薬は太るとネットで見たのですが体重が普通でも太るための点滴をされるのでしょうか?


少しでも増えると精神的におかしくなりそうなので太る薬は嫌なのですが鬱の薬も副作用で太らないものにしてもらえないのでしょうか?

あと、151〜152cm41.5kgでも拒食の方の治療法の太るための点滴されるのですか?

質問者からの補足コメント

  • 抗うつ剤というもので太るらしいのですが全員がその薬を使うわけではないのですか?

    ガイドもありがとうございます。
    携帯や本もダメなんですね、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/02 23:12

A 回答 (4件)

何度もゴメンね。


どうも気になってね。

神経衰弱が何を意味するか知らんけど、鬱は環境を変えるだけで快方に向かうとは限らない。
それに鬱と摂食障害は別物。

拒食症にもいろいろある。
あなたは体重増を嫌がる。
中には体重が増えても構わないのに食べられないケースもある。
以前に一緒だった二十歳くらいの女性。
一切を口にしない。
なぜ食べないか、と聞いてみました。
「昔、とても悲しい思いをした。
その時から、食べ物を口にすると当時のことを思い出し、何を食べても涙の味しかしない。」
でした。

じきにこの女性は鬼籍に入りました。
だって食べないから、死ぬしかない。
聡明な方だったから、すべて承知のうえです。

今まで一緒に入院していた若い女性の患者さんで、二十歳代に三人ほど亡くなりました。
先に妊娠しない、結婚できない、って脅したけど、一番怖いのは突然死。
外出した家族が帰宅したら、こと切れていたパターン。

食べないから、いつ死ぬかわからない。
体が正常に機能しない。
脅しではなく、来年の正月を迎えられないかもしれない。

あなたも辛いのはわかる。
でも心だけでなく肉体までいじめるのはほどほどにね。
いつ突然死するか、命を、これからの人生を、大切に。

あえて食べないのなら、前に書いた女性のように「覚悟」をしておくこと。
    • good
    • 0

補足、拝見。



あなたの場合なら、制限はかからないでしょ。
医師に尋ねればいいですよ。

ただ、スマホやWi-Fi使ってのタブレットやパソコンは無理じゃないかな?
要は入院を楽しむまでいかなくても、不自由を感じなくちゃダメなんだ。
入院の目的は体重増や食べることの枝葉ではなく、あなたの漠然とした不安の元を見つけ、これからの人生を楽しいものにするマクロからの見地。

仮に体重が増える薬があっても、それは副作用。
ひどいときには本来の作用を重視して、しばらくは副作用もやむなし、と考える場合もあるだろう。
副作用を気にするのもいいけど、それで薬を使わない場合の不利益を考えるべき。

今のまま辛い気持ちをいつまでガマンできるかな?
どうせいつか治療をするなら、少しでも早いほうがいいんじゃない?

入院したら肥満する、って無責任な回答あるでしょ。
ガセネタの典型。
太ったのが事実でも、それにはいろいろ裏があるわけ。
表面のうわべだけで判断しても意味無いでしょ。
    • good
    • 0

人間の体重って一日の1キロぐらいの動きはあります。

激しい運動をする人は5キロも。それで0.1kgsでも気になるってことは、もう異常です。現在言われている鬱ってのは、以前は神経衰弱と言われているものでした。神経衰弱は何もしないで環境を変えるだけでも効果ありだったのが、鬱という名前に変えられてから、以前の躁鬱病患者専用の薬剤漬けに。

雑誌にでもよく見られたモデルの知人女性が鬱の発作で、一般病院に搬送。そこから、精神科の病院に移送で半年の入院。退院時に迎えに行く人がいないので、彼女のおばさんと一緒にいき、その際に、退院後のケアの仕方とか。それから、本人を引き取りになりましたが、あまりにも肥えていたのでびっくりでした。自宅までの帰路、走行中の車のドアを何度も開け、飛び降りようと、そのたびに車を停めて、落ち着くまで休憩・休憩で、無事ご帰還と。

入院すれば、薬漬けになりかなりの体重増(70キロ台)になる可能性が大きいですね。ほかの入院患者さんも診ましたが、よく肥えられていました。
    • good
    • 0

>摂食障害と鬱の薬は太るとネットで見たのですが体重が普通でも太るための点滴をされるのでしょうか?



薬にもいろいろありますから。
で、薬だけじゃなく患者さんもいろいろです。
まずネットの情報などあてにしないほうがいい。
ガセネタが非常に多い。
特にメンタルな病気は内科や外科の病気(怪我を含む)とは違い、一人一人で発症の原因も症状も対処の仕方も全く違う。
決まった治療マニュアルなど無い。

>少しでも増えると精神的におかしくなりそうなので太る薬は嫌なのですが鬱の薬も副作用で太らないものにしてもらえないのでしょうか?

主治医にそういえばいいです。

>151〜152cm41.5kgでも拒食の方の治療法の太るための点滴されるのですか?

太る点滴なんてしませんよ。
ってか、そんな点滴って聞いたこと無いし。
摂食障害ではなく食べ物を口にできない患者へ投与する高カロリーの輸液はありますが、あなたには絶対に使いません。
食べない患者は点滴ででも脳にブドウ糖を届けないと死んじゃうし。

あなたはこの質問文でも「食べること=体重増」ととらえてとても恐れている。
その体格ならさほど重症の拒食とは思わないけど、若いうちに食を拒否すると成人してからが大変なんだ。
まず妊娠ができない(またはしづらくなる)。
女性が妊娠するまでの身体の成長を自ら止める。
子供を産めないと恋人もできないし、結婚だってあきらめたほうがいい。
差別と取られるかもしれないけど、現実社会は厳しいからね。
それと女性は男性と比較して骨そしょう症になりやすい。
成人後には骨量を増やせない。
20歳台で思わぬ転倒で腕を折る、なんて珍しくない。
中年に差し掛かれば、自分の体重を背骨が支えきれず、腰椎が圧迫骨折を起こす。
最悪、寝たきり。

今の年齢で人生を終える覚悟はあるの?

私は摂食障害ではないけど心療内科に入院含めて長くお世話になりました。
若い女性の摂食障害は、多くが長引きます。
入退院を繰り返す方がけっこう多い。
あなたくらいの身長で30キロ切る患者もいる。
当然に自力歩行はできず車椅子のお世話です。
身体は骨と皮ですが、本人はかたくなに食を否定する。
1グラムでも体重が増える自分を許せない。
目はギラついて、医療従事者と対峙しているように思えます。

片や、体重百数十キロと思える患者さんもいます。
食べることを止められない。

過食と拒食は表裏一体。
双方を行き来する患者もいるようです。

入院したら、のカンタンなガイドを。
レベルによって違いますが、全く口にしない患者は行動制限がありました。
トイレとシャワー以外では病室から外に出しません。
脱走すれば死んじゃうし。
で、目標体重を設定したようです。
○キロ増えればお風呂OK(それまではシャワーのみ)
○キロ増えれば大食堂でみんなとの食事OK
○キロ増えれば外部とのやり取りOK
○キロ増えればお見舞いの方と面会OK
○キロ増えれば庭の散歩OK
ってな具合。
本、新聞、携帯ゲーム、お金、テレビやラジオ、もち携帯電話やスマホなど持ち込み禁止。
病室から出られないので家族と電話で話もできない。
お金を禁止する理由は、勝手に売店で食べたいものを買い食いするから。
食事を摂らずお菓子を食べるのは治療になりません。
目いっぱい行動制限をかけて、それに耐えられなくなったらやむを得ず食事を摂って体重を増やすよう誘導したようです。
何せ死んじゃうし、ね。

あなたならこんなハードな制限は無いでしょう。
行動の制限も無いだろうし、2度の食事も普通ですよ。
ただ、先に書いた理由で間食はダメ。
基本は病院から出る3度の食事とおやつの間食。
(摂食障害ではおやつが出ます)

で、一番大事なのは治療者側との面談(カウンセリング)。
それは主治医とは限らない。
心理療法士の場合もある。

あなたがそれほどに食にこだわる(結果、太るのを恐怖する)理由をあなた自身に理解させること。
まわりはわかっているんだけど、それを言葉であなたに教えても、あなたはそれを受け入れない。

今のままのあなた自身を、自分で受け入れる準備ができるまで誘導するのが医療従事者側のお仕事。
医師にはあなたを治せない。
どんな薬でも魔法を使ってでも、あなたの不安を取り除いて食べるようにさせることは決してできない。
あなたを元気に、健康に戻せるのはあなた自身だけ。

それを気付かせるんだよ。
焦らないことだ。
まず入院してごらん。
何も心配することはない。
ここに書いたことをそのまま医師や看護師、カウンセリングの相手に話すことができれば満点。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!