dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠6ヶ月なんですが最初の頃は彼といろいろあったけど産むことに決まったのですがいろんな事情もありまだいっしょに住める状態ではないんですがそのことも承知で産むことに決めたのですがそろそろ籍だけはいれときたいなと思い彼に言ったら籍入れないんじゃなかったけ?、籍いれるってことはどういうことかわかる?、この先何年、何十年っていっしょにいるって考えられる?俺はまだ不安で仕方ないって言われました。
このパターンなら最初から籍入れること考えてないし産むか堕ろすかの時に言ってほしかったしこんなこと思う私も最低だけどこんなんなら堕ろせばよかったってほんとに後悔です。
そんなこと思ってるなら産むって決まってからもなんでいっしょにいるのかもわからないしとりあえず彼は私との将来は考えてないってことですよね

A 回答 (5件)

最低の彼氏ですね。


アナタも最低ですが

お互いが子供ですね。
産むとお互い決めたのなら最初に入籍の事も話をしますよね。
これからの出産のお金はどうするんですか?逃げられないように、お互いの親と話をするべきです。

オナカの子を不幸にするなら養子にだして下さいね。
最近、不幸な事件ばかりなので
    • good
    • 2

入籍の事を生むか堕ろすかのときに言ってほしかった、こんなこと思う私も最低だけど、こんなんなら堕ろせばよかったと後悔…


どっちが最低なんだか…。本気で堕ろせばよかったなんて考えてるんですか?
お互いまだ考えが甘いですね。
彼が入籍する意志がないのなら、認知の事とか今後の事を、お互いの両親を含めて話し合ってください。
    • good
    • 1

前回の質問に回答した者です。

ああ、やっぱり彼そうきましたか。妊娠前と変わらずラブラブで仲良いからきっと結婚してくれるって思い込んじゃったんですね、残念です。彼は会っている時に赤ちゃん楽しみだねと言ったり検診の結果とか聞いてきたことありますか?俺は不安って、結局あなた以外の女性ともこれから恋愛したりまだ遊びたいってことです。子供作っときながらね、無責任。

あなたの両親と彼の両親交えてきちんと話し合いの場持ちましょう。認知してもらい養育費払ってもらう、慰謝料も取ること。
6ヶ月ならお腹もふっくらしてきて赤ちゃんの成長が嬉しい時でしょう。堕ろせばよかったって、本気で今も思いますか?未婚の母になる不安はあるかもしれません、でももうあなたは立派に一人の母親です。しっかり子供を守って元気な子を産んでくださいね。
    • good
    • 1

最低の彼ですね・・・


それって認知してもらえるんですか?

今のうちにあなたのご両親、彼のご両親も交え今後の事お話する方が良いかと思います。
生まれて来る子供には責任はありません。
子供の事を第一に考えてあげてください。
あなたの子でもあるのですから。
    • good
    • 0

そうですね。


辛口コメントになってしまうかもしれませんが、貴女との結婚は考えてないし彼が言っている通り考えられないんだと思います。
けどしっかり彼には認知をしてもらい、父親もしての責任はとってもらいましょう。
貴女ももちろん責任はあるのでこれからの人生大変だと思いますが子供第一に考えて頑張って下さいね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!