電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他の板に、チップファンのことが書かれいましたが,このマザーボードでグラフィックカードなしのチップセットのグラフィック機能利用でも、チップセット用のファンが必要なのでしょうか。
 初心者なので、よろしくお願いします。
 
 * スペック
  M/B  GIGABYTE GA-8IG1000 Pro-G
CPU  Pentium4 2.8CGhz
  メモリ  PC3200  512MB シングル
  HDD Maxtor MX4D04H2 40GB
      Seagate ST340016A
  他CD-RW DVD-ROM ドライブ
  電源 WATANABE DENGEN 400Wモデル
     AC INPUT 115~230V
     DC OUTPUT +3.3V 30A  +5V 40A  +12V 18A
     搭載FAN 12cm  で、FAN回転数調節スイッチは、
     温度連動可変のAにしています。

   ケースはミドルタワーで、裏側にケースFAN、CPUはリテール品の   CPU・FAN付きを使いました。

A 回答 (5件)

#4さんに捧げます(笑)


http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm

DOS/Vパラダイスなど大手のパーツショップでひっそり販売していることが多いです。価格は1000円前後かと。

チップセットファンつきのシンクを使っているモデルで、ファンを取り外すのに抵抗がある場合はこれに交換するといいですよ。
まあ、MCPさんがお持ちのM/Bのような豪華なシンクがついている場合は交換しなくてもいいと思いますが。

>要するにチップファンは不要で、このまま使っても、問題は無いのでしょうか?

無いと思います。無いからこそ、メーカーもファンをつけなかったと解釈すべきでしょう。

>グラフィックカード(GForce系列の発熱が多いもの)を使うようにした場合、
>やっぱりケースファンとして吸気用のものも使った方が良いのでしょうか?

これはケースや他の熱源を含めた話になりますね。
CPUの温度やチップセットの温度が下がらない場合は、ケース前方に吸気、後方に排気ファンをつけることによってエアフローが改善します。
スマートケーブルを使うなどしてケース内の空間を確保するのも大事ですけど。

参考URL:http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。私のマザーについているヒートシンクは。豪華だったんですね。知りませんでした。
 前に使っていたAopenのマザーにも、似たようなヒートシンクが使われていたので、普通だと思っていました。
 これで安心して使えます。何せAopenのマザーが2年でお陀仏になってしまったものですから。 

 スマートなケーブルにすることが難しいですね。フラットケーブルでIDE接続をフルに使うと、どうしても3.5インチベイの前には、ケーブルの壁ができてしまいますので。現在HDDの温度は、大体38~39℃、CPUの温度が30℃程度です。
 この点ではクーラーをつけて使っていることと、グラフィックカードを付けていない事が良かったとは思いますが。しかしグラフィックカードについては、3Dゲームはせず、普通はDVD鑑賞・エクセル・ワード・InternetExpressを中心に使っていますので、全体のパフォーマンスさえ快調で映像が鮮明なら、何でも良いのですが。
 別スレッドを立てる必要があると思いますが、ついでにこのような状況ですと、何が良いのか教えて頂ければ幸いです。

お礼日時:2004/07/27 08:16

再度失礼します。


今、メーカーサイトを見てきたら、チップセットファンは装備されていないモデルですね。
そのかわり、大型の放熱性がよさそうなのが付いてます。私もこのヒートシンク欲しい。

筐体内の換気が上手くいっていれば、CPUファンからも風が行くようになっているので、熱暴走はしないと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 何度も有難う御座います。
 おっしゃるとおり、ヒートシンクは付いているのですが、カタログやマニュアルの写真は、全てチップファン付きのボードとなっています。
 しかし、要するにチップファンは不要で、このまま使っても、問題は無いのでしょうか?
 また、チップセットのグラフィック機能をやめて、グラフィックカード(GForce系列の発熱が多いもの)を使うようにした場合、やっぱりケースファンとして吸気用のものも使った方が良いのでしょうか?

お礼日時:2004/07/25 21:03

>>#2さん


静音PCにしようとすると、チップファンまで気になりますよ。
電源やケースファンやCPUファンの音が大きいと全然変わりませんが。
    • good
    • 0

ちょっと古くなってしまったGIGABYTE GA-8IG1000 Pro rev2.0を使っていますが、ネットしているだけでも40℃くらいありますから、オンボードグラフィックも併用だとかなり発熱すると思います。



ちなみに私は現在グラフィックボード載っけていますが。

チップセットファン止めた位じゃ音は変わらないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速有難う御座います。ただ聞きたいのですが、40℃というのは、どこの温度なのでしょうか。(分かりませんので)
 ただ、二の足を踏んでいますのは、チップセットには空冷用の金属が元々ついていますし、ファンを取り付ける場所がボード上に無いので、どうしたもんでしょうか??
 他の板では、木工用のL字金具を、マザーのどこかに引っかけて取り付けている様子が見られましたが???
 

お礼日時:2004/07/24 23:37

チップが熱を持って気になるなら付ければイイと思います。


後、チップファンを付けかえる人の多くは、ファンの音が耳につくためザルマンのファンレスヒートシンクにしたりでしょうか。
マザーボードに最初からチップファンがついていないで、通常使用していて問題が出たならそれは取り替えてくれると思います。
自分でチップファンなどを取り替えたりして、問題が起きても改造の為対応してくれませんよ。。
あまり詳しくないのなら弄らない方が吉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に有難う御座います。2年前にショップブランドのPCを購入した後、耳学問はしていたのですが、先週マザーボードが逝ってしまいました事を機会に、仕方が無くマザー・電源・メモリーを交換しました。
 元手が無かったので、グラフィック兼用のチップセットがついているマザーボードにしたのですが、I865Gには空冷用の金属がついていたものの、ファンは有りませんでした。
 現在問題は出ていないのですが、掲示板の意見を見て不安に思ったので質問しました。
 チップファン用の電源コネクタは、ボードについています。
 私の今の感覚では、グラフィックカードで高温の出るものを取り付けたり、プレスコットコアのPen4を、それに併用しない限り、不要ではないかと考えてもいます。
 ただ確証が無く安心できませんので、判定をお願いしたく思います。

 なお、CPUの温度は、たいてい37~38℃前後で安定しています。

お礼日時:2004/07/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!