
温泉の引湯権の相場がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
物件の購入の際に、物件とは別に温泉の引湯権があると説明を受けました。
ネットで調べましたが、条件によって地域によっても金額が異なるようで詳しくわかりませんでした。
物件の温泉の情報として教えていただいたのは、
1、湧出量 210L/分
2、物件からの距離10Mほど
だけです。。。
契約料と月額の費用とあるともいうのですが、決して安い額ではなかったので月額の相場が教えていただきたいのです。
また、将来民宿などもできたらいいなと考えていはいるのですが、個人と事業用途でも相場は変わるのでしょうか?
たとえば、民宿や旅館、スーパー銭湯(これは言い過ぎかもしれませんが)のような用途とは引湯権の金額も差が出るようでしたら教えてください。
情報が乏しくて大変申し訳ありませんが、温泉について詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
温泉地によって違うので、相場なんて無いよ
うちのじーちゃん(大分、湯布院の近く)は300円で毎日温泉に入れるって言ってました、1年なのか毎月なにか判らないけど
回答ありがとうございます。
回答の内容ですと、温泉地によって違うということはそれぞれの地域で相場があるともとれますね。
たとえば湯布院の相場、大分県内での相場のように。
湯布院の公共温泉では回答のように1回200~300円で入れるようですね。
ということは毎日入ったら月30日としたら月額9000円
引湯とは異なりますが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
不動産屋の誇大広告
-
賃貸物件のネット回線について...
-
心理的と精神的
-
物件について 来月あたりに引っ...
-
生活保護の人を自分が大家とし...
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
ピアノ禁止物件
-
中古戸建て物件を探しています...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
管理会社と大家さん
-
スーパー内の テナント と ...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
賃貸物件のネット回線について...
-
不動産屋の誇大広告
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
ピアノ禁止物件
-
【客付業者様】賃貸仲介の謝礼...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
一人暮らし 物件 ネット使用料...
-
賃貸の同時申込について
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
複数の不動産屋さんに申し込み...
-
UR賃貸で優遇措置でも抽選で...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
心理的と精神的
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
おすすめ情報