dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お腹鳴ると痛い…

A 回答 (1件)

胃壁や胃粘膜が 荒れてます


胃には 常に 胃酸があり 全く空っぽなんてこと
無いんですね

その中で 食事後 エネルギーが無くなり始めると
ご飯食べよー エネルギー原ほしーよー と 体が訴えはじめるので
胃が 最後の運動をして もし なにか エネルギーになるものがあれば エネルギーに変えよう と 努力した時に
胃が活発に動くので ぐーぐー など ぐぐーっと
なります

その時 胃痛が起きるのは
空腹時の胃痛 となりますので 市販の
スクラート 胃をカバーする 保護や守る 物を飲むと数日で治ると思われますね!


もし 5日以上 服用しても 止まらなければ
病院にいきましょう

行く時は 朝 なにも食べず 飲み物はコップ一杯に抑えて 病院にいきましょう
その方が胃カメラなど 診断がしやすくなりますので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます


胃痛じゃなくて
腸のほうが鳴って痛くります

お礼日時:2016/08/15 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!