![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
すみません、タイトル、ちょっと分からないですよね。
家のオーディオ、ソニーのミニコンポなんですが、イヤホンを挿すとこがあるんですね。
ケータイと同じタイプの細いジャックの。
先日、イヤホンを買ってきたんです。まあ安いやつ。
それを挿して、イヤホンでCDを聴きました。
その後、イヤホンを引き抜いて、生で音楽を流そうと思ったら、音がしない。
不思議な事に、イヤホンを挿してみると、ちゃんと音がなってるんです。
イヤホンの中だけで。
何がどうなっているのでしょう?
解決法分かる方いらっしゃいますか?(涙)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
イヤフォンを挿すと、スピーカーの回路が切れてイヤフォンからだけ音がする。
イヤフォンを抜けば、スピーカーへの回路が接続されてスピーカーから音がする
はずが音が出ないということでしょうか。イヤフォンジャックのスピーカー回路
の接続をON/OFFする接点に何かが挟まって切れたままになったか、接点のばねが
何かの拍子で曲がって接続しなくなったっかと思われます。
イヤフォンジャックが外せればよいですが、そう簡単ではないので、イヤフォンを挿したり
抜いたり、回したりして戻るかどうかです。ばねが万一折れていたりすると修理依頼に
なります。
朝起きたらたくさんの回答がついてて感激でした。
みなさんの回答をひとつずつ試してみて結果、音が出ました!
ちょっと接触が悪かったのかな。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>何がどうなっているのでしょう?
スプリングがヘタッタ。
>解決法分かる方いらっしゃいますか?(涙)
分解して、イヤホンジャックを交換する。
構造
http://denshi-kousaku.nazotoki-k.com/kiso/e_jack …
上から2番目の図 と3番目の図を見比べてください。
3番目の図に赤色で「スイッチ」と書かれている部分(1と2)が離れている。
=スピーカーからの音が出ない。
2番目の図では、1と2が繋がっている=スピーカーから音が出る。
で、2 が金属疲労してイヤホンジャックを抜いても1と繋がらない=音が出ない
となっている。
この例は、モノラル用で、ステレオ用は下の方にありますが、
モノラル用の方が分かりやすいので、モノラルで説明しました。
頻繁に抜き差ししたり、長期間挿しっぱなしにすると起こりやすいです。
朝起きたらたくさんの回答がついてて感激でした。
みなさんの回答をあれこれ試してみて結果、音が出ました!
ちょっと接触が悪かったのかな。
丁寧な解説の図をつけてくださり感謝です。
今回はそこまで大がかりではなかったみたいですが、無知な私にはとても勉強になりました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
あのね、
ミニコンポのヘッドフォン(イアフォン)ジャック、
ジャックを差し込むと内部で端子の動きがあってスピーカーの音がヘッドフォンへ切り替わる仕組みになってます、
で、
症状はジャックを抜いても元のスピーカーの方へ繋がらないんですよ、端子が内部で動かないんです、
解決方法は、潤滑スプレーってのが市販されてます、100均にも有ります、ホームセンターでも、場所によってはスーパーででも、
此れを買って、
ヘッドフォンのジャックの穴からほんの軽く一吹き、
少し待って(5秒程)、ジャックへヘッドフォンの端子を差したり抜いたりを何回か繰り返して下さい、
これで、98%くらいは回復します、元通りに成ります、
もしダメなら、メーカー依頼で交換です。
朝起きたらたくさんの回答がついてて感激でした。
みなさんの回答をあれこれ試してみて結果、音が出ました!
スプレーはしなかったんですが、色々触ってたら出来ました。
ちょっと接触が悪かったのかな。
今度何かあった時のためにスプレー買っておこうかと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン接続ケーブルが認識されません 2 2022/12/09 11:29
- Bluetooth・テザリング イヤホンジャックが壊れました 5 2022/05/16 18:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホンケーブルが頻繁に断線?してしまいます 2 2022/06/06 01:30
- その他(生活家電) Lightningの変換ケーブル。お勧めの商品はありますか? 2 2022/11/09 18:52
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホンから120dBの音は出るのか? ふと思ったのですが、イヤホンやヘッドホンから110dB〜12 1 2023/05/14 16:18
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン難聴 3 2022/07/09 11:15
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 スマホ マイク 3 2023/08/13 23:02
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
- カラオケ 自分の声の録音とイヤホンについてふと疑問に思ったことです。 自分の歌の声をスマホのボイスレコーダーや 3 2022/08/19 20:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる 5 2023/07/03 13:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの配置(右左)
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
スピーカーの電源を切っても音...
-
4スピーカーで音を鳴らしたい
-
自作PCにスピーカーを付けたいです
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
寝ながら良い音で音楽を聴く方法
-
イヤホン端子が付いていない機...
-
Bluetoothヘッドホンの複数接続
-
NEC LAVIE のノートパソコンを...
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
スピーカーの左右のバランスを...
-
オーディオでイヤホンを挿した...
-
快活CLUBに居るんですが、どこ...
-
JBLのS3900とB&Wの702S3とどち...
-
中古スピーカーの音質チェック...
-
昔のオーディオの方が音がいい...
-
マークレビンソン
-
小口径ウーハーを複数使用する...
-
BOSEのスピーカーで101MMは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの配置(右左)
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
イヤホン端子が付いていない機...
-
自作PCにスピーカーを付けたいです
-
4スピーカーで音を鳴らしたい
-
NEC LAVIE のノートパソコンを...
-
スピーカーの電源を切っても音...
-
Bluetoothヘッドホンの複数接続
-
JBL スピーカーを2台同時で鳴ら...
-
ヘッドホンのONorOFFを手元で切...
-
uwscのCHKING関数の画像の認識...
-
イヤホンの音量調節について
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
iMacでヘッドホンとスピーカー...
-
寝ながら良い音で音楽を聴く方法
-
性能について
-
スピーカーの左右のバランスを...
-
PCスピーカーのホワイトノイズ...
-
アクティブスピーカーとDAPの接...
おすすめ情報