電子書籍の厳選無料作品が豊富!

成年後見制度の都合で親の通帳を管理することなったですが、見方がよく解りません。
定期預金(兼担保明細)の欄ですが、下記のように記帳されています。


①H27年1月26日 スーパー 残高が最高額
②H27年3月23日 お支払い 残高が約8/11になる
③H27年3月23日 お支払い 残高が約7/11になる
④H27年3月23日 お支払い 残高が約4/11になる
⑤H27年3月23日 お支払い 残高が約3/11になる
⑥H27年3月23日 お支払い 残高が約0になる
⑦H27年3月23日 グッドS  残高が約4/11になる
⑧H27年3月23日 グッドS  残高が約8/11になる
⑨H27年3月23日 グッドS 残高が約11/11になり端数がなくなる。→①よりも端数が無い分少ない

以下を教えて下さい。
1.①の残高>⑨の残高 です。定期ですし引き出してないと思います。なぜ、残高が減るのでしょうか?

2.本日、記帳したのですが、H28年分は記帳がないです。H27年度は上記のように記載があるのに、なぜH28年は無いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    「平成29年3月23日まで解約できないのでしょうか?」
    は、単純なことなので、銀行に電話で確認します。
    有難う御座いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/16 21:32

A 回答 (2件)

質問文に「グッドS」(グッドセレクト=満期まで中途解約できない代わりに金利の高い定期預金)の記載があることから、三井住友信託銀行ですね。


普通預金の欄ではなく、定期預金(兼担保明細)の欄(←超重要ポイント)とのこと。

質問文から次のように推測します。

・H27年1月26日に定期預金に預けた。
・H27年3月23日満期の定期預金が5本あった。
・同じ日に、定期預金の満期のお金を元に、愛称名が「グッドセレクト」の定期預金3本に預けた。あるいは自動継続扱いになっていた。

端数云々は、定期預金に預けるときに端数をどうするか、だけなので、特に不自然ではありません。
「H28年は無い」のは、年明けから現在まで定期預金に預けなかったからです。

「兼担保明細」という記述から、普通預金と定期預金が一冊の通帳にまとまっている、「総合口座通帳」であると推測します。
普通預金のページも記帳して下さい。“消えた端数”を気にしておられますが、普通預金にある可能性が高いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>質問文に「グッドS」(グッドセレクト=満期まで中途解約できない代わりに金利の高い定期預金)
>の記載があることから、三井住友信託銀行ですね。

○○信託銀行と隠してましたが、バレました。その通りです。
見ると人が見ると判るものですね。意味なかったです。


> ・H27年1月26日に定期預金に預けた。
> ・H27年3月23日満期の定期預金が5本あった。
> ・同じ日に、定期預金の満期のお金を元に、愛称名が「グッドセレクト」の定期預金3本に預けた。あるいは自動継続扱いになっていた。

ご説明でよく解りました。
自分の解らないことがあると即イライラするのですが、説明を聞いて一気に理解でき、なぜか平謝りしたい気持ちです。
(この質問を、もし銀行の窓口でしていると、”半怒りで銀行員に問いただして説明を受けて態度を急変(もちろん軟化)していた。”(=大恥かいた)と思います。)



> 端数云々は、定期預金に預けるときに端数をどうするか、だけなので、特に不自然ではありません。
> 「H28年は無い」のは、年明けから現在まで定期預金に預けなかったからです。
わかりました。

> 「兼担保明細」という記述から、普通預金と定期預金が一冊の通帳にまとまっている、「総合口座通帳」であると推測します。
> 普通預金のページも記帳して下さい。“消えた端数”を気にしておられますが、普通預金にある可能性が高いです。
わかりました。

ちょうど平成27年3月23日から繰り越されており、経緯がよく解らないです。
普通預金
平成27年3月23日の欄 繰り起こし ○○円
平成27年8月10日の欄 お利息 2円
平成28年2月15日の欄 お利息 2円
となってます。


以下を教えて下さい。
平成27年3月23日のグッドS欄には2年固定 0.110 複利 ○○円
となっています。


平成29年3月23日まで解約できないのでしょうか?

お礼日時:2016/08/16 19:04

定期預金を担保にお金を借りたのではありませんか?



実際には、この定期預金とセットになっている普通預金からお金を引き出しただけだと思います。残高がマイナスになっていると思いますので、普通預金の平成27年3月23日あたりの取引を確認してください。

返済が終わり、利息が取られたので、最終的に⑨の残高は①より減っているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>普通預金の平成27年3月23日あたりの取引を確認してください。
ちょうど平成27年3月23日から繰り越されており、経緯がよく解らないです。

なぜ平成27年3月23日に②~⑨のような変動があるのでしょうか?

結局、この預金はよく解らないので、ゆうちょに移し替えたいです。

定期預金(兼担保明細)
平成27年1月26日の欄には3年0.05 複利
平成27年3月23日の欄には2年固定 0.110 複利

普通預金
平成27年8月10日の欄 お利息 2円
平成28年2月15日の欄 お利息 2円
となってます。

今、解約したら損でしょうか?

お礼日時:2016/08/16 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!