dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東日本大震災が夢に出てきます。
私は、神奈川県に住んでいて、東日本大震災は経験していません。

東日本大震災が起こった時は、私が小学1年生の頃でした。
それからあまり被害の酷さを知らなくて、小5になり東日本大震災の酷さが分かりました。

それから、私は東日本大震災について調べるようになり、今では暇になれば調べています。

今は、東日本大震災だけではなくて、熊本でも大きな地震があったと思うのですが、映像を見ても、東日本大震災の時の映像が夢に出てきます。

1週間に3回のスペースで見ます。
毎回同じところから始まり、同じところで起きてしまうんです。

なぜ、東日本大震災の夢ばかり見てしまうのでしょうか?

A 回答 (6件)

みてきた映像や、そうした映像をみて思った感情が


 脳みそに 焼き付いている ・・強く記憶されているからでしょう


 逆にいえば、これまで東日本大震災をみてきたくらいの集中力で
  気になる芸能人のことをおもえば、夢にでてくるかもしれませんよ



もう一つ、


脳の解明は まったくといっていいほどされておりません。
 夢のメカニズムについても、一定の見解があるようすですが まだまだ詳細についてはわかっておりません。

なので医学的な見地には 程とおく オカルト的な話になりますが 話半分できいてください


 平行世界 というものをご存知でしょうか
もしあの時 この行動をしていたら もしこうしていたら・・そうした違った選択をした自分の世界
                          俗にいう パラレルワールドというやつです。


道が右と左に別れている。
右に進んだ自分がいる。
一方で左に進んだ自分がいる。
同時に両方というのはありえないんだけど、
あるとするのがパラレルワールドの世界観。
右の道に進んで行った自分は、
左へ進んで行った自分には干渉できない。
また、分岐点に戻って左へ行っても
てくてく歩いてる自分の後ろ姿に会えるわけではない。
左へ進んで行った自分は既に無限に平行する世界の一つとして存在していくけど、
お互いの世界には何の影響も無いし干渉もできない。

交通事故で死んでしまって既に自分の存在しない世界・・etc、これが平行世界・パラレルワールドです


・・夢というものは、”この平行世界のじぶん”と 周波数がつながるような、
 ”違う世界の自分”をみせているのではないかとおもいます

夢の中で、話がめちゃくちゃでわけがわからないような内容もあるとおもうんですが
 それは あちらの世界の情報をこちらの世界にもちこめる限界量があるのでそうなってしまう場合もあるんだとおもいます
 (あちらは最新のpcの世界で こちらは古いpcのような場合・・処理できる情報量に限界がある)
      

より現実に近いと思える夢は、よりこの世界のあなたに近い・・なにか周波数が似た世界なので
                                綺麗にその情報が持ち帰れるのだとわたしはかんがえます。

つまり、夢の中にでてくるその光景は どこかの分岐点でわかれて進んだ別のあなたの世界がみている・存在する光景なんだとおもいます。

私達がいきるこの世は3次元のせかいだと言われています
 干渉できませんが、すぐ近い場所に4次元~16次元の世界があるといわれていますが いみがわかりませんよね
  下記の映画をみてみてください。なんとな~く こういうものなんだってわかってきます

http://thedouga.syoyu.net/%E6%98%A0%E7%94%BB/%E3 …  映画インターステラー吹き替え
近未来、地球規模の食糧難と環境変化によって人類の滅亡のカウントダウンが進んでいた。そんな状況で、あるミッションの遂行者に元エンジニアの男が大抜てきされる。そのミッションとは、宇宙で新たに発見された未開地へ旅立つというものだった。地球に残さねばならない家族と人類滅亡の回避、二つの間で葛藤する男。悩み抜いた果てに、彼は家族に帰還を約束し、前人未到の新天地を目指すことを決意して宇宙船へと乗り込む。

  

 ※画面をクリックすると 広告の画面がタブに一つ増えます
   そのあと動画が再生できるようになります
    • good
    • 0

東日本大震災が起きた時は小学校1年生と言う事ならば、ハッキリした記憶は無いとしても津波映像や被害映像、自衛隊などの


救助活動等々をニュース等で何度も流していましたのでその記憶がまずあり、更に自分でも東日本大震災について調べていると
言う事ですから、眠っていた記憶が調べている事をキッカケに夢として出て来るのでしょう。
別に異常な事ではありませんし、このまま見続けると言う事でもありませんので気にする必用は有りません。
一過性の夢ですから、時間と共に何れ見なくなります。
    • good
    • 0

神奈川南部在住です。

当時の勤め先も同様でした。
 東日本大震災の際、勤め先のビルは壁にヒビが入ったり、ある階では天井の一部が落ちたりしました。電気が止まり信号機も消えて街は大渋滞。日が暮れると真っ暗でした。
 徒歩で帰宅できない人は会社や避難所として開放された市民会館で一夜を明かしました。

 で。

> なぜ、東日本大震災の夢ばかり見てしまうのでしょうか?



> それから、私は東日本大震災について調べるようになり、今では暇になれば調べています。

だからでしょう。
 寝ている時、脳は日中の出来事の記憶を整理していますから。
 その際、当日以前の記憶も含めて記憶を整理するのでずっと以前の事と昨日のことがごちゃごちゃになったような夢を見たりします。
 ということで、盛んに行っていることに関する夢を見るのは普通の事です。

参考まで。
    • good
    • 0

貴女が、この震災について大きな興味を抱いてることが夢を見る



大きな要因の一つでしょう。

貴女の脳の中に、テレビや新聞などの映像で観たものが

出てくるのです。

東日本大震災は、1000年に一度あるかないか、、と言われてるくらいの

大きな震災で悲惨な状況でした。

それだけ、テレビなどで報道されることも多く、小1だった

貴女の脳の中に、強烈にインプットされたのでしょう。

私は、あまりというか、東日本大震災には興味が無いので震災の夢など全く見ません。

でも、震災に遭われた方たちには、ほんの少しばかりですが、

10万円ほどを寄付させて頂きましたが。
    • good
    • 0

東日本大震災は昼間に起った地震で映像が鮮明で良くも悪くも豊富であったので、生々しさもダイレクトに伝わり易いからだと思います。


言ってしまえば疑似体験をしてしまっている状態で、また小5以降と言うのは思春期にさしかかっており、感受性が高くなっている時期なのであたかも体験したかの様な記憶になってしまっていると推測されます。
    • good
    • 0

神奈川も震度にしたら5強でした。

どんよりとした横揺れで、その後、多くの人が何だか船に乗っている様な気分を長時間体感する事となりました。当時、丁度下校時間だったはずで、その時の不快な揺れを体が覚えていて、夢にも登場しているのだと推測します。一種のトラウマでしょう。勿論、気に成って調べている事も影響有りかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!