
ここ数週間ほぼ毎日ゴキブリが部屋に出ます。
一軒家ですが1階には基本出ません。(ただ数日前に一度、主人が1階のトイレの蓋を開けたら溜まってる水の中にGが浮いてたと言っていました)
問題は2階の私の自室にほぼ毎日出るということなのです。
大きさは2〜3センチほどで赤茶色です。
今朝はドレッサーの上で死にかけたものを見ました。(そのまま殺虫剤をかけてご臨終していただきました)
そして先ほどもドレッサーの鏡に1匹いました。
今まで2階でゴキブリを見かけたことすらなかったのですが、6月ごろ親戚からドレッサーを譲っていただいて自室に起きました。
それから見かける気がするのです。
気のせいかも知れませんが…
親戚は都内在住ですが、私の住んでる地域に別荘を持っており、ドレッサーは普段留守にしているその別荘の方から運んできました。
ゴキの巣が付いていたのでしょうか?
恐る恐る確認しましたが巣らしきものも糞も見当たりません。
しかしいつもそのドレッサー周辺に出るのです。
ドレッサーのすぐ真上にエアコンもあるのでエアコン周辺、窓のサッシも見ましたが巣らしきものも見当たりません。
しかし外部から来たゴキと言うよりは、私の部屋に巣食っている気がするのです。
ゴキの種類がハッキリとは分かりませんが、クロゴキブリの幼虫に似ている気がします。
害虫駆除を依頼したいですがあまりお金をかけられません…
姿を見るのも嫌ですが、やはりコンバットのようなものが巣ごと駆除出来て良いでしょうか?
駆逐できるなら多少死骸など見るのは構いません。
1番良い駆逐方法をご存知の方どうぞお知恵をお貸し下さい。。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
経験から、全部屋で燻煙剤を炊きます
そのあとで隙間を探して隙間を広めにとります
ゴキは狭い場所がないと生きて行けませんから
そのあと、隙間や棚の中等、ゴキが通りそうな場所にブラックキャップを仕掛けます
そうすることでゴキの姿は見なくなりましたよ
ブラックキャップは脱水症状を起こさせたり巣で糞をしたらその他のゴキにも効果出ます
また、みずを求めて野外に出ていくとも言われてるのでゴキの死体に出会う確率も低くなっていいですよ
回答ありがとうございます!
やはり燻煙剤とホウ酸団子のダブル使いが1番有効みたいですね!
先日1度バルサン焚いたので、もう1度念のバルサンを焚いてみます!
後はブラックキャップでゴキとはおさらばしたいと思います!
ありがとうございました(^O^)

No.10
- 回答日時:
バルサンですね。
うちも何匹も飼っています?ほしくありません。だれかもらって❗御風呂に入ろうとしたら、足に飛び付いてくるし、浴槽に落ちるし、湯抜き直しました。ラストならシャワーですがまだ何人か入るから。トイレでは自爆してました。寝ていても現れます。別に怖くないけど汚いからいや。飛んだりするし。綺麗にしているはずが住まれてます。大きな蜘蛛もいます。食べるんでしょう。蜘蛛がきてから減りました。回答ありがとうございます!
足に飛びついてくる…考えただけで鳥肌ですー‼︎勝手に巣食って、家賃でも戴きたいものです!
蜘蛛はアシダカグモですかね?
確か益虫で、アシダカグモがいるお家には仮にゴキの巣があったとしても、アシダカさんが食べて(厳密には体液を吸う?)くれるので巣ごとゴキが全滅する、と聞いたことがあります( ^ω^ )
先日一回バルサンしたのでこの週末にもう一回バルサン焚いてみます!
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
燻煙殺虫剤は、最初に使用した後、7~10日後に
再度する必要が有ります。
これは、卵から7日で孵るからです。
それに、ゴキやんの巣は、探しても発見できる場所には
作りませんので、見つけるのは困難ですよ。
種類は、茶羽根ゴキブリ と、思われます。
ハッカ油は、ゴキやん ネズミ にも効果が御座います。
薬局で入手できますし、燻煙殺虫剤より、安価です。
塗布しなくても、出そうな場所に、容器のフタを開けたまま
放置していても、効果が御座います。
ご参考にして下さい。
回答ありがとうございます!
ちょうど10日程前に燻煙剤焚いたので、今日明日にももう一度焚こうと思います!
ゴキやんもただ生きてるだけなのに、ごめんなさいですが、いきなり現れるから恐ろしくて〜!
ハッカ油もバルサンと一緒に買いに行ってきます!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
タニサケ、近所の薬局で見た時高くて買わなかったのですが、ネットだと安いですね‼︎
とりあえず、どこに潜んでるか分からないので家中掃除してタニサケポチります!
ありがとうございました(^O^)
No.6
- 回答日時:
賃貸物件の1階に住んでおります。
家の周りは畑や川がありゴキが沢山生息している環境です。今年の六月にチャバネゴキブリとクロゴキブリがほぼ毎日連続で出現したので、ブラックキャップとタニサケのホウ酸ダンゴとメーカー不明の安価なホウ酸ダンゴを家中に仕掛けました。安価なホウ酸ダンゴは雨に濡れない場所限定で家の周りにも仕掛けました。7月、8月と二か月間ゴキを家の中では一度も見ておりません。
クロゴキブリは外と家の中を行き来するので台所の配管や玄関などを隙間テープで塞ぎます。
お役に立てれば幸いです。
詳しく回答していただきありがとうございます!
やはりホウ酸団子の威力はなかなかなのですね!ちょうど先日薬局に行った際にタニサケのホウ酸団子見かけたので購入してこようと思います。
ありがとうございます(^O^)
No.2
- 回答日時:
ハッカ油スプレーを試してみませんか。
ゴキブリが通りそうな場所にスプレーしておくだけです。私はキッチン回りとトイレ、玄関付近に散布しています。そのせいか今年はゴキブリは見ていません。
https://cafy.jp/18162
ハッカ油https://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E6%A0%84%E8%A …
ハッカ油というものがあるのですね!
確かに以前ゴキブリが出たところにハーブのオイルを湿らせたコットン置いといたら見かけなくなったことがあります!天然由来なのも安心ですね!
試してみます( ^ω^ )ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 ドレンホース内に虫が侵入してしまった場合 4 2022/08/20 00:02
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 洗面所に小さい虫がでたのですが、これはゴキブリですか? 何の種類かわかる方いらっしゃったら教えていた 4 2023/08/08 02:05
- 虫除け・害虫駆除 蜂の種類、わかりますか? 3 2023/05/28 20:47
- 虫除け・害虫駆除 ハチについて質問です。 先ほど、私の父が自宅の2階のお手洗いに行った際に、換気扇の通気口にハチがびっ 2 2022/11/05 12:50
- 虫除け・害虫駆除 ハチについて質問です。 先ほど、私の父が自宅の2階のお手洗いに行った際に、換気扇の通気口にハチがびっ 2 2022/11/05 12:49
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリについて 1年前のこの時期に、同居人が網戸側じゃ無い窓を開けてしまってて大きなゴキブリが侵入 6 2022/05/26 01:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゴキブリが毎日出ます。
その他(住宅・住まい)
-
ゴキブリの幼虫が大量発生し、精神的に疲れました。
虫除け・害虫駆除
-
毎年夏になると、私の家は毎日ゴキブリが出ます。友達やネットに聞いたらみんな見たことすらないと言ってま
虫除け・害虫駆除
-
-
4
賃貸 マンション ゴキブリについて 質問させて下さい。 今年3月下旬に 築25年程 事情があり 1階
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
突然ゴキブリが。
その他(住宅・住まい)
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
転居先にゴキブリが大発生して住めません、契約解除できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
なぜ?今年になってゴキブリが大量発生
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
11
ゴキブリがいっぱい(泣)
その他(住宅・住まい)
-
12
隣の家が引越ししてからゴキブリが頻繁に出るようになりました。
その他(住宅・住まい)
-
13
バルサンを炊いたけれどゴキブリが退治できなかった!
その他(住宅・住まい)
-
14
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
15
米粒ゴキブリが毎日出るので欠陥住宅として大家に業者呼んで欲しい
その他(家事・生活情報)
-
16
バルサンをやってから1週間生き延びるゴキブリはいますか?
その他(家事・生活情報)
-
17
2階の自室にゴキブリがでたのですが・・・。
虫除け・害虫駆除
-
18
ゴキブリノイローゼ
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
20
隣の家が空き家だとゴキブリが来ると言われる理由
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越し先のチャバネゴキブリを...
-
ゴキブリ退治ですが。 今の時期...
-
杭頭キャップ
-
助けてください、私の部屋にゴ...
-
チャバネゴキブリを全滅させた...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
マンションの角部屋って、真ん...
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
マンション共有部の害虫駆除
-
これってゴキブリのフンですか??
-
新築にゴキブリ
-
虫が出ました。引っ越そうと思...
-
私は極度のゴキブリ嫌いです。...
-
アパートの近くに木があるので...
-
(写真あり)2cmぐらいの虫がよ...
-
この虫が何虫かわかる方います...
-
ゴキブリが寝てる間に顔へ来る...
-
窓の中の木枠で角の所で隙間が...
-
賃貸 1階と2階以上のゴキブリ...
-
どこから入った?トイレに子ゴキ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが出た時、どこまで消...
-
バルサンの霧タイプをしようと...
-
チャバネゴキブリを全滅させた...
-
毎日ゴキブリが出ます!
-
杭頭キャップ
-
引越し先のチャバネゴキブリを...
-
ランプベルジェ容器の密封蓋(...
-
これはなんていう虫ですか?
-
小口鋼管杭
-
洗面所に小さい虫がでたのです...
-
屋外にゴキブリホイホイを設置...
-
ブラックキャップについて質問...
-
[ゴキブリ対策]ブラックキャッ...
-
台所排水 U字 特殊?形状キャッ...
-
ゴキブリ駆除について。 ゴキブ...
-
ゴキブリ対策 駆除剤の併用に...
-
私の部屋(二階)に一ヶ月で 二回...
-
仕事の都合でアパートに引っ越...
-
ブラックキャップ、丸と四角ど...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
おすすめ情報