
No.4
- 回答日時:
No.3さんとおなじくカイガラムシと思います。
その中でもフサカイガラムシ科Asterolecaniidaeの一種と思います。
https://sites.google.com/site/coccoideajapan/jap …
*注意*キモイかも
http://mushi-akashi.cocolog-nifty.com/blog/2015/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 お世話になります。 オリーブの葉っぱの裏に卵がきれいに産み付けられねました。 なんの卵でしょうか? 3 2022/07/07 16:39
- 虫除け・害虫駆除 葉裏についてたものが何の卵か教えてください 1 2023/07/24 13:33
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 虫除け・害虫駆除 梅の太い枝ごと葉が枯れた 4 2022/07/16 16:17
- その他(暮らし・生活・行事) 何の卵なのかわかりますか? 庭木の枝に何かの卵があります 大きさは、葉っぱに包まれてるので長い所で1 5 2023/05/02 13:04
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- その他(暮らし・生活・行事) 庭の木の葉の裏に黒いのがびっしり。毛虫の卵か幼虫か分からないのですが庭のムクゲの木の新芽の葉の裏や葉 2 2023/04/15 14:39
- 虫除け・害虫駆除 蝶の行動について教えてください 1 2023/07/08 15:58
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーの葉が茶色になります 3 2022/09/19 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
カイガラムシ類によって付いた...
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
しだれ梅の枝に正体不明の物質...
-
シクラメンの葉がべたべたします
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
ベンジャミンからベトベト汁が飛散
-
みかんの果実にマシン油をかけ...
-
ソルダムの害虫について
-
◆ミモザアカシアに、ハチ・ハエ...
-
白い虫大量発生
-
クチナシの葉につく小さな白い...
-
山椒の木に付着している白いも...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
カイガラムシ退治
-
晩白柚の移植について
-
コウモリランを助けて下さい
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
梅の木の病気?(ちょっと気持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
レモンの木の病気について
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
みかんの果実にマシン油をかけ...
-
◆ミモザアカシアに、ハチ・ハエ...
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
きんかんの木に白い斑点
-
葉っぱの裏や枝に白いカビ? 画...
-
シクラメンの葉がべたべたします
-
梅の木の病気?(ちょっと気持...
-
黄金マサキの葉についている虫...
-
駐車場の一角に植えたヤマボウ...
-
コーヒーの木がべたべたに!
-
晩白柚の移植について
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
石灰硫黄合剤
-
山椒の木に付着している白いも...
-
アイビーの葉に白いモノが。。...
おすすめ情報