アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庭に6年目のソルダムがあり、昨年から実がなりはじめました。ところが、実がまだ小さいうちから実に小さな穴があき、透明でやや固い松脂のようなものが出ます。30コほどの実は、全滅です。知人はカメムシではないかというのですが、よくわかりません。
その原因と対処法を教えてください。ちなみになんの消毒もしていません。

A 回答 (1件)

ソルダルを育てたことは有りませんが透明でやや固い松脂のようなものというのが松ヤニか蜜のように透明でベタベタしたものならカイガラムシの排泄物の可能性があります。


カイガラムシは白色で楕円形の殻をかぶって葉に貼り付いているのでそのままにするとスス病などが発生して葉を黒くする恐れがありますから濡れ布巾などで拭き取るか歯ブラシなどでこすり落とします。
普通のカイガラムシは移動しませんが3、4mmの虫の卵みたいな平べったいものであちこちに付いているならコナカイガラムシで潰すと赤い汁が出ます。
コナカイガラムシなら移動しますので落とすだけでなく必ずつぶしてください。
どちらにしてもカイガラムシ専用のスプレー剤やエアゾール剤が園芸店などで販売されていますので散布するかこまめに潰すかですね。
カメムシとカイガラムシについてのHPを下記参考URLに添付しました。
こちらに駆除方法等も載っていますのでご参照下さい。
折角6年目のソルダム残念でしたね。
来年は是非消毒して美味しい果実が食べられると良いですね。

参考URL:http://www.geocities.jp/nature_age/kamemusi.html, http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
念入りにチェックしたところ、やはりカイガラムシのようです。
さっそくカイガラムシの撲滅作戦にとりかかります。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/07 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!