プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クライマックスシリーズ 愚行


今年は以前にも増して2位以下はとてもシリーズをやるに値しない成績。

広島 73勝 46敗 勝率0.621
巨人 60勝 55敗 勝率0.522 ゲーム差11
DeNA 57勝 61敗 勝率0.483 ゲーム差15.5(1位との差)

これで下克上が起こるとシーズン通してやって来た事が馬鹿らしく思えないか端から見ていても不思議。

そこで、

① 勝率が5割に届かないチームは自動的に参加資格を失う。
② 1位とのゲーム差が10以上有っても同様。

.....としたらどうでしょう。つまり、現段階ではクライマックスシリーズをやる環境にない、とする。

A 回答 (6件)

パチ、パチ、パチ×いっぱい



そうですね。
今年はパリーグは混戦ですが、昨年はぶっちぎりでホークスが勝ちました。あれでクライマックスシリーズ負けたら目も当てられません。

何のためのペナントレースか分からないということだけは避けられないかと考えますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一発目に賛同者の方の書き込みは心強い。もう少し考えて欲しいものです。特に、3位に参加資格って何よ......と常々思ってます。

お礼日時:2016/08/30 12:20

貴方が恐れている内容が以前にもあり、4位のチームが出た事がありました。

この時はロッテが西武と0.0差で同率3位でしたが、どちらも勝率は5割を切っていました。そんなチームがセリーグ1位の中日と戦い日本シリーズを制覇しましたが、翌年には単独最下位になり、なんだったのと言うしかありませんでした。

 何故こんな状態になったかと言うと西武の引き分けが多い事から西武にマイナスハンデが付き、1試合の対処試合で進出してそのまま勝ち抜きましたが、翌年には成績が悪かった他チームが本調子になり、指定席に逆戻りをしました。その時の監督は交流戦の終了後に休養させられ、オールスター前には解任されています。

 この時の中日ファンは怒り心頭であり、クレームの嵐でした。その翌年から関連する順位のチームにアドバンテージが付き、現在の方式になりました。

 私案ですが、日本シリーズにも順位が下のチームが出た場合には其れなりの対処をするべきですし、過去の中日例では中日には3勝のアドバンテージでスタートし、ロッテと戦うべきだと思いました。この時ロッテは1敗しかしないで優勝しましたので今思うと残念であり、正当ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゲーム差によってハンデを付けないと本戦の140試合余りの意味が何もない気が大いにします。せめてそこは何とかして欲しいと思うわけです。投稿感謝です。

お礼日時:2016/09/01 22:28

やぁ、野球好きの皆さんが活発に意見交換、いいですねぇ、テレビ中継も無い頃からの野球ファンとしては心強い限りです。


米メジャーの運営でもあんなに数々の改善を加えて、選手もアメリカンドリームを夢見て努力する。
イチロー42歳個ローン43歳という、体格ではとてもメジャーでやれない、と思われる名選手も居るし、フランチャイズ制といい、チーム数とその配備しかり、ア・ナ2リーグの組み合わせやインターリーグの年中実施、
不思議でならなかった2リーグのチーム数アンバランスも15、15、の合計30となった。
改革もファンサービスも、チームが経営母体である、という所に思い切った手が打てるからではないか、とかねがね思っているのだけど、我が国のプロ野球経営本質が親⇔子型の宣伝重視、という旧態依然から脱却出来ていない所が決定的に弱い、実に残念至極という所である。
今、この問題提起をきっかけに、東京オリンピックの開催までに少しでも米メジャーに近付く努力、特に経営そのものに力点を置いた改革をみんなで推進しましょう。私は傘寿の爺ですが、体力で役に立たない所を悪知恵で補って、小4(終戦の年)から続いた野球好きとして大いに協力します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

DeNA等は色々とアイデア絞り、野球だけでも何とか成るを実践している点は今までも違った感覚ですが、他の親会社付きはどうにもこうにも風通しが悪い。

お礼日時:2016/09/01 17:01

いいですね、両リーグの優勝チームだけで決定戦、なら更に激しくなりそうでいいと思います。

ビジネスとして米国の真似をしても、所詮広さ・チーム数・フランチャイズ感覚の差が大きくて無理がある。
五割以下のチームが日本一になつたらどうする?という端的な質問に、答えられるビジネスマンは居ないのでは
ないかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この際、色々とやったら良いと思いますが、3位で勝率5割以下のチームがのこのこと出てきたら興ざめです。

お礼日時:2016/09/01 16:57

私もCSの存在意義が全く理解できません。

ただ観客動員数を増やしたいがためとしか思えないからです。
むしろ大リーグ方式を取り入れて地区優勝チームでの優勝争いにすればどうかと思っています。

本来はもっとチーム数を増やしたいところですが、莫大なお金がかかるらしいので当面12チームで1リーグとします。この12チームを4チームずつ3地区に分けてリーグ戦を行う。当然交流試合も入れて他地区のチームとの対戦も行います。
そして3地区の勝率1位のチーム3つと、他の9チームの中で最高勝率の1チームの合計4チームが優勝決定戦を行うというのはどうでしょうか。

日ハム・楽天・西武・ロッテ→東部地区
巨人・ヤクルト・横浜・中日→中央地区
阪神・オリックス・広島・ソフトバンク→西部地区でどうですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々な案が出て楽しい。関係者にも聞いて貰いたい。

リーグが3つというのは何となく歪ではありますが、この際、10年ごとに色々としてみるはありでしょう。

お礼日時:2016/08/30 12:47

私はCSそのものが存在価値がないと思っているんで・・・



どうしてもCSみたいなのやるんだったら昔のパリーグみたいに前後期制にして前後期の優勝チームでやればいいし、どうしても3チーム欲しいなら通算勝率で2位のチーム1チーム加えてやれば良いのにと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

CSシリーズの取って付けた感が益々拡がる今年の成績。価値なし。100%賛成。

前期後期制も賛成。この際大リーグ並に162試合位にして(現行143試合)、半分で割って前期後期とする。優勝チーム同士で、しかもセリーグ1位 vs パリーグ2位といったたすき掛け式で4チームが争う。

お礼日時:2016/08/30 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!