
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
年商3000万でも凄いですよ。
価値観の問題です。
個人経営で月に250万以上売上げるのは今日日、大変でしょう。
職種次第では凄い事かと考えます。
自慢は好ましくありませんが、職種次第では尊敬に値しますよ。
今も法人経営していますし、新しいプロジェクを立ち上げ規模拡大していますがココで、いくら稼いでるなんて
書きたくも語りたくもありません。
それより今後、あなたが彼と結婚するのであれば、彼の職業に、これからも需要があるのかないのか?
安定した収入が見込めるのか?有無を把握した方が良いと心得ます。
結婚する意思があるなら妻として年商3000万を年収3000万に変える様にサポート出来れば良いですね。
No.6
- 回答日時:
年商3000万では町の商店レベルの売り上げです。
それを自慢するのは恥ずかしいですね。 年収3000万円でも大会社の部長の給与レベルです。 顰蹙を買うので、他所で自慢しないよう教えてあげた方がいいでしょう。No.5
- 回答日時:
> 年商と年収は違いますよね?
はい。全く。(^^;)
私も中小企業の経営者ですが、年商は10~15億円くらい。
特に自慢する様な数字じゃないので、人から尋ねられたら、「お恥ずかしいですが・・」と前置きするレベルです。
この程度の年収の企業は、ゴロゴロしてます。
ただ、割と利益率の高い事業なので、有難いことに、年収は2000万円近くあります。
私の所得を差っ引いても、利益(経常利益)が1~2億円前後と言う年度が多いです。
でもまあ、これも自慢するほどの数字じゃないし。
そもそも「自慢」自体が、品の無い行為ですから、自慢などしません。
No.4
- 回答日時:
年商と年収の違いは分かっていても、年商3000万という情報だけで
>全くもってすごいと思えないんですけど…
という人は、あんまり教えてあげることはないと思いますよ。
世の中にはすごい利益率を誇るお仕事がありますからね。
といっても悪いことではなく、いわゆる職人さんなど技能でお金をもらう仕事や、手数料などを収入とする仕事などです。
となると、事務所家賃や従業員の人件費次第ですが、場合によっては3000万のほとんどが残る計算になり、年収もヤバいことになることだってあり得ます。
またその利益が会社に貯まり続けているとしたら、かなりのお金持ちの可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
”会社”が何をどうやってるかによりますが、
個人経営の会社なんてそんなものですよ。
何かを仕入れて売る小売みたいなものだと、
3割抜いても、粗利で900万。
経費を抜くとお父さんの給料だけでいっぱいですね。
でも、人件費がほとんどみたいな職人仕事の場合、
利益率7割なんて事もありますから、2100万が営業利益。
しかも、サラリーマンなら給料で払うものも、
個人経営では”経費”にしてしまいますからね。
生活費があまりかからない。
嫁に行けば結構な生活できるかも。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 税務調査でも認められる商品の購入者の範囲を教えてください。 5 2022/05/16 06:06
- 個人事業主・自営業・フリーランス 居酒屋の経営状況についてお伺いします。 友人が経営している居酒屋です。 月商 50万円 基本的にワン 2 2023/05/01 12:38
- その他(税金) 自営業VS会社員 あまり考えた事ないけど、よく自営業は経費で落とせるからいいとか、昔の彼氏の親が中小 4 2022/12/08 10:37
- 消費税 【法人で年商1000万円以下の会社は消費税を支払わなくても良いのですか?】 だとすると年商1000万 3 2022/07/26 23:30
- カップル・彼氏・彼女 理系大学院生1年と社会人2年目のお付き合いについて 4 2022/04/06 17:19
- 政治 検察官をアメリカのように選挙で選んでいれば、統一教会の被害は防げましたね? 3 2022/12/15 12:36
- その他(業種・職種) 自分の彼氏が「普通の仕事をしていて女より収入が低いのと水商売の仕事をしていて女より収入が多いのでは間 1 2022/08/21 14:33
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- その他(恋愛相談) オーナー企業の彼との結婚 5 2022/09/10 14:07
- 美容費・被服費 結婚後の生活費について 2 2023/06/20 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
一般的な年収はどれくらい?
-
グループ、セグメント、クラス...
-
世の中、誰もが知っている芸能...
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
大企業の年収表示について
-
キリスト教の牧師の年収はいく...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
年収¥
-
来年から旦那が昇級し給料が上...
-
賃貸について
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
-
有給ってどのくらいの頻度で取...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
試用期間中に会社を休むことは...
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年商5億で年収1000万円の知人が...
-
女王の教室 上位6%の上級国民...
-
グループ、セグメント、クラス...
-
来年から旦那が昇級し給料が上...
-
30歳で年収720万は高給で...
-
年商
-
年収○○円のお仕事を教えてくだ...
-
ズバリ和太鼓の給料.年収は!?...
-
国家公務員一般職や、地方公務...
-
50歳男性で、年収800万以上って...
-
31歳で年収560万くらいです。 ...
-
東京の平均年収って
-
資格に関して
-
どちらが良いですか? 先日の同...
-
ITエンジニアの年収
-
キリスト教の牧師の年収はいく...
-
40代で年収450万は少ない?
-
建設業は大抵どこもブラックで...
-
事務次官の年収が 推定3500...
-
アメリカで働くことになったの...
おすすめ情報