dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新車で購入し4年落ちのプリウス(白)に乗っています。

買い替えの為査定に出したいと思っています。

走行距離は約7万キロで無事故です。

擦り傷なども特にありません。

ディーラーの下取りや一括査定を経験した方で高値で売れた方がおられましたら、コツを教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

質問者様 



初めまして。

私はMPV(3年落ち)を中古車の買取査定をしてくれるサイトで一括査定してもらった業者さんに買い取ってもらいました。

ディーラーさんにも下取り額を見積もってもらいましたが、一括査定をした買取専門店の方が査定額が高値だったので即決しました。

買取専門店の方が引き取りに来られた時に話を聞いてみると、今、中古車買取の主流は買取専門店の方が圧倒的に多いそうです。

理由は買い取った中古車を中間業者を挟まずにそのまま欲しい方に販売するため、買取価格を高くできるからだそうです。

また、私のプリウスは探している買い手の方がすでにいたそうで、好条件で査定をしてもらえたようで、差額は次に買ったヴェルファイアの頭金に回せたのでとても助かりました。

結論は一括査定で複数の買い取り専門店に査定をしてもらう事が高く買い取ってもらうためには良いのかなと思います。

ちなみに私が調べたサイトはこちらでした。

http://xn--wck2fr94gv7e8b5826b7yfmne.com/entry6. …

詳しい説明と実際の事例が記載されていて解りやすかったので参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者さんの意見でも買取専門店の方が高く買い取ってくれるようですね。
参考サイトもとても分かり易くとても勉強になりました。
買取専門店での一括査定を依頼してみようと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/03 08:18

私、自身が中古車のブローカーをしているのですが24年式のプリウスで7万キロ代だと70万前後だと思いますよ!


グレートやオプション、傷や車検残などによってかなり金額の差はでますが基本70万をベースに良くて100万くらいが目安ではないかと?
ディーラーの買い取りは新車の下取り以外は安すぎて無しだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりディーラーの下取り金額は安いんですね。
買取専門店に査定を依頼してみます。
おおよその査定額まで教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2016/09/03 08:03

値段と信頼度が反比例しますから


あとはオウンリスクでどうぞ。
実印付いて印鑑証明書渡すのですから
それなりの覚悟が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに査定額が高いだけではなく信頼のおけるかどうかも大事な要素ですね。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/03 08:04

金額だけではないと思います。

私はディラーで買替の下取りとして価格の折衝をします。

 全国展開のTVコマーシャルが多い買取店はネットの風評で曰くはじめは高値だったが順次欠点を指摘されて最終的には当初の台替下取額より安くなったそうです。たしかに家賃の高そうな幹線道路沿いの大規模店、TVコマーシャルをみれば販売経費はかかるので安く買って高く売るのも理解できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最初の査定の時点で今後値段の変動があるかを確認しないといけないという事ですね。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/03 08:07

一括査定の業者を複数呼び寄せて「目の前査定」をさせるんや!


そしたら千円単位の入札形式見たいに値がチビチビ上がりまっせ!
まっ!出来ることなら事前にディーラーで参考金額聞くことですわ〜!
ただ・・・走行距離がかなりネックになって・・・上がらんかも知れまへん。
7万走っとったら事故歴なんぞ関係おまへんで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買取専門店の一括査定額をさらに競合させて買取額を釣り上げるんですか!
関西の値切りというものですね(笑)
確かに高額提示を期待できそうです。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/03 08:11

今からできる「高値で売る方法」は無いですよ。

新車で買った店でずっと定期点検定期整備してて、その店でまた買い替え、なら
良くしてくれるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段のメンテナンスでも、ディーラーとの付き合いはあまりなかった方なので今回は難しそうですね。
次の車を買った際に考えてみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/03 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!