好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

夜の11時にバイト先から電話が来ました。

私は夜の11時に電話するのは失礼だと思って怒りました。内容は明日の仕事のことでした。

電話してきた人はバイト先の中で声が低く怖い人でした。いうのに戸惑いました。

相手は謝りましたが反省の色なしです。

私は夜の11時に電話するのは失礼だと思いますがこれで怒るのは自分勝手なのでしょうか?

仕事で忙しいかもしれないけど時間を考えて欲しいと思います。

A 回答 (7件)

遅すぎます。

自宅電話だと家族が眠りについているかわかりません。僕は21時以降は考えます。
    • good
    • 1

内容や立場次第でしょう。


内容が明日の仕事のことでも、明日連絡で済むものと済まないものがある。
それが内容的に判断できなくても、貴方が管理する立場の人なら伝えておいたほうが無難と考えてもおかしくない。
ですから、一方的に失礼だと断定するのは如何なものかと思います。
    • good
    • 0

夜の電話なんて、普通は「訃報」ぐらいしかあり得ませんよ。

年寄や小さい子供のいる家庭なら、家族に寝ている人がいる時間ですから。
 それは、固定電話だろうが携帯電話だろうが同じです。

 電話で、開口一番「夜分、誠に恐れ入りますが・・・」ということだったら、まだ許せますが。

 こういったことが、普通にまかり通る世の中になったんですかね。
 質問者さんの「常識」は極めて正常だと思いまよ。
    • good
    • 2

どんなお仕事なのか? どんなシフトなのか? 緊急性は?


これによりけりだと思いますよ。
そんな時間でも普通に働いてる人だっているんですから、電話かける時間帯で失礼かどうかを論ずる時代ではないと思います。
    • good
    • 1

>これで怒るのは自分勝手なのでしょうか?



自分勝手だと主張する人は、いるでしょうね。
ただ、私に言わせれば、
1、それが雇用者からの言葉なら、ブラックバイト
2.それがバイトリーダーなどの被雇用者からの言葉なら、社畜(洗脳済み)
3.それが利害のない第三者からの言葉なら、社畜教の宣教者
ですね。

付き合って得することはないッス。
社畜教に洗脳・入信してしまうと、マジで全てを会社に喜捨してしまうから注意。


※社畜教
1950年代ごろに日本で発生した宗教。
会社組織を崇拝する。
1990年代に全盛期を迎え、日本人の大半が教徒であったともいわれる。
バブル崩壊後は教義のほころびが顕在化し、2010年代には恐怖で支配するカルト教団と化した。
一部は過激派となり、それらは「ブラック企業」などと呼ばれる。

※社畜教教義(要旨)
  全てを仕事に捧げよ。。。。。
  家庭や家族を顧みてはならぬ。。。。。。
  殉教者には、出世と豊かな老後が授けられん。。。。。。
  背教者は、クビとなり落ちぶれて貧困にあえぐであろう。。。。。。
    • good
    • 0

自分勝手とは思いません。


良し悪しではなく価値観の違い、でしょうか。

固定電話のみの時代は、本人が出るかわからない、家族が就寝中かな、など相手を思って時間帯は気遣いがありました。

今は携帯電話で本人に直接電話連絡ができることで、早朝深夜問わず連絡することを躊躇しない人が増えたように感じます。メールなり、通信アプリなどでも夜は23時過ぎ、朝は早くて5時過ぎに連絡をもらうことが増えました。年代関係なく『常識的時間帯』がズレているのかもしれません。
私の場合は、連絡をもらった時間帯で怒るよりも呆れました。なぜこの時間なのに躊躇しない??と疑問にも思いました。でも、時間帯が以前と違って私自身もズレてきました。

質問者さまが携帯(スマホ)で教えてグーを利用されているなら、私の回答時刻も深夜で申し訳なく思いますが(>_<)
    • good
    • 1

11時に電話をかけてくるのは、マナー違反だと思います。


でも、職場からの電話ですし、わざわざ怒りを露わにして角を立てることもなかったんじゃないかなぁという気も…。

私だったら、「11時だと寝ていて出られないこともあると思うので、次からはもう少し早い時間にお願いできますか?」くらいにしときますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A