この人頭いいなと思ったエピソード

 4ヶ月前、ハローワークの紹介で歯科医院に就職できました。6年間働いた院長の姪っ子さんが辞めるので その引継ぎです。夜間勤務で夜勤手当が出るため1人暮らしができると思い、決めた就職でした。また3ヶ月後試用期間が終わったら土日が休みになるという条件でした。(試用期間中は休みが水日で私には不都合なものです。)
 しかし 試用期間がおわり、いよいよ姪っ子さんが辞める時期が近づくと、姪こさんは「やっぱりやめたくない」といいだしました。院長には私がまだ慣れてないからという理由でこのままGOという形になってしまいました。
  その結果、私は夜間勤務でなく試用期間と同じ条件のまま 社員となったのです。もちろん、夜勤手当などもらえません。土日も休みではありません。でももう職場近くに引っ越し、1人暮らしを始めており 私はこのなりゆきにとても不満です。(経済的にも)
院長に言うとと「あなたはまだ慣れてないでしょう」とさらっと言われてしまいました。

これって法律的にどうなのでしょう?

姪っ子さんは院長のことをとても慕っており、そのせいか過去に3回も「辞表」をだしたことがあるにもかかわらずまた、そのたび「やっぱり辞めたくない」  を院長は許してきたとのことでした。

それはともかく・・このハローワークの条件を守って欲しい・・6年のキャリアを持つ人と比べられてうまくできないのも当たり前と思うのは甘えでしょうか?
 仕事が100%ミスなくできないと権利はないものなのでしょうか?
 そんなバカな!と思いますが法律的にはどうでしょうか?また相談する公的機関があったら教えてくださいませ。 

A 回答 (1件)

ハローワークには紹介した責任が発生します。


今回のことをちくいち報告し、今後の対処の仕方を一緒に検討してみてはどうでしょうか。
ハローワークには、企業の労働基準法その他がきちんと遵守されているか、監督/指導する権限があります。

ただし、昨今の失業率の高さゆえの忙しさから、職員によってはおざなりな対応しかしてくれない場合もあります。
そこでuomoriさん自身くじけずに、きちんと対応してくること、紹介した以上の責任を果たしてもらうことを明確に職員に伝える気持ちの強さも必要ですよ。

私は派遣社員ですが、社員よりももっとこういう労働基準法違反のトラブルが多く、以前一度ハローワークにはとてもお世話になったことがありました。
でも担当してくれた職員が誠実な方だったのか、2ヶ月間は派遣会社との闘い(?)を繰り広げ、でも根気良く話し合いを続けてくれた上、見事補償金を勝ち取ってくれました。

uomoriさんも、こんな理不尽なケースに負けないで、ご自分の権利を守って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございます。とても参考になりました。この理不尽・・・・なんとか乗り越えようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報