プロが教えるわが家の防犯対策術!

予算、支払総額で50万前後で車を探していたのですが、
トヨタのディーラー中古車店で良さそうな車が2つ見つかって、
●1999年式・トヨタ/キャミ・10万キロ走行(車両価格30万、アウトレット販売)
●2004年式・シボレークルーズ・8万9千キロ走行(車両価格40万、T-Value認定?付)
で迷っています。

どちらも1300CC前後で4WD、保証はトヨタの3年間をつけるつもりです。
シボレークルーズの方が総額5万ほど高いです。

どちらも似たような形で、似たようなスペック、保証内容も変わらないのですが、微妙に年式や走行距離が違うようで・・・それほど違いが付くのか分かりません・・・
燃費や乗り心地、メーカー毎の壊れやすさなどを考えたら、皆様方ならばどちらの車を選ぶでしょうか・・・?

あと、T-Valueと言うのは結構いいモノなのでしょうか?
トヨタの3年保証が付いてたら変わらないのかなと思っていたのですが・・・

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



生涯に所有できる車の台数は誰しも限られていますので、
私はシボレー・クルーズをお勧めいたしますよ。
信頼性は問題ありません。
何故なら、この車はスズキのOEM生産車(※スイフトがベース)で、実は国産車だからです。

トヨタの3年保証を適用できるなら、T-Valueは必要ないですよ。
お求めになる店舗もトヨタディーラですので、その時点ですでに安心ということも大きな理由です。
トヨタの保証はしっかりしていますので、安心して問題無いでしょう。
勿論、T-Valueが無料で適用されるなら、さらに安心ですので拒む必要性はありません。
内容はこちらですので、お読みになってみてください。
http://www.tokyo-corolla.com/u-car/t-value/

意外と皆さんおっしゃらないのですが、内装の痛み具合で前オーナーの乗り方が分かります。
乱暴な運転をするドライバーは、大抵、内装パーツも傷だらけにしてしまう傾向にあるからです。
ハンドルやシフトノブが傷だらけだったり、ツルツルにすり減っているようならNGです。

ディーラーショップがどちらもお勧めというのでしたら、
繰り返しになりますが、人と少し違った車に乗ったほうが楽しいですよ(^^)

ではでは、良いお買い物を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、シボレークルーズがオススメとのことですね。
3年保証の時点でかなりの安心とのことですね。T-Valueでなおさら、と。とても心強いです^^

内装の痛み具合ですね、ハンドル、シフトノブ、その他パーツもきちんと見てこようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/15 16:50

多分、この質問を見た人、全員が、マジか!と思ったはず。

冷静になって下さい。必ず、もっと良いクルマ と出会えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・

仮にそうである場合、どのような車がもっと良いクルマだと思いますか?
例えば、「もっと燃費のいいモノがある」「年式も走行距離も少なくて同じくらいの価格」「キャミとかでなくフィットとかの方が良い」など・・・

「マジか!」と思ったとするならばその理由を教えていただけるとうれしいです。
このように言われてしまいますと、どこが良くないのか分からず判断ができないでしまいますので・・・

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/09/15 16:46

「トヨタ・キャミ」はダイハツ・テリオスのOEM車(生産はダイハツ工場)です。

更にテリオスは軽自動車のテリオスキッドに1.3L4気筒エンジンを搭載して大型バンバーやボディ側面にエクステンション(ワイドフェンダーなど)を取り付けた車両です。
※同じスズキ系で言うと、ジムニーがベースのジムニーシエラ(ジムニーワイド)が直接のライバルになると思います。(三菱パジェロミニとパジェロJr.も同じような関係です)
※キャミの1999年式という事は最初期モデル(J100E型)だと思いますが、この場合はエンジンのカムシャフトの駆動をタイミングベルトで行うHC-EJ型エンジンだと思います。積算走行距離10万kmとのことなのでタイミングベルトは交換済みだとは思いますが「アウトレット販売」とありますので、念のためタイミングベルトやウォーターポンプが交換済みであるか確認をされた方が良いです。(2005年5月のマイナーチェンジ以降のモデルはエンジンがK3-VE型エンジンに変更されていますので、クルーズのM13A型エンジンと同じくタイミングチェーンになっています)

「シボレークルーズ」はスズキ・スイフト(←HT51S型)の基本コンポーネント(エンジン、シャシ、駆動系など)を流用して車両内外のデザインを変更した車両(4WDシステムはスイフトとは異なります)で生産はスズキの工場です。更にそのスイフトは軽自動車のKeiをベースにボディサイズを前後左右に拡大して1.3Lまたは1.5L4気筒エンジンを搭載した車両です。
※ベースのスイフトの場合、1.5Lエンジン搭載グレードは「スポーツ」(←HT81S型)のみとなります。(細かいことを言えばスイフトスポーツ用のエンジンは型式はクルーズの1.5L車と同じM15A型ですが専用チューニングとなってクルーズ用とは異なりハイオク仕様です。ちなみに初代スイフトスポーツはFF(2WD車)&MT車のみの設定です)

ボディサイズにつきましては、全長(前後長)はキャミの方が10cm以上長く、全幅(横幅)クルーズの方が5cmほど広いため、狭い場所に入っていくにはキャミの方が良いかもしれません。全高(高さ)はグレードやルーフレールの有無によっても違いますが、テリオスの方が概ね10cm以上高いと思います。グレードによっては全高が180cm近いモデルがありますので高さ制限のある駐車場ではご注意ください。

車内寸法につきましては、キャミの室内は軽自動車のテリオスキッドと同じためクルーズの方が(前後方向に9cm程度、横方向に15cm以上)広く、床の形状もクルーズの方がフラットに近いので、クルーズの方がゆったりしています。
※キャミは縦置きエンジン&トランスミッションなので、トランスミッション&トランスファーの出っ張りがあるため前席足元付近のセンタートンネル部分の左右への張り出しが大きいです。

カーナビの装着を予定しておられる場合、キャミはオーディオ取り付け位置が低いので画面が見にくく、ナビの機種によってはディスクの出し入れ時にディスクや開いたディスプレイユニットがシフトレバーに当たる可能性もあります。またダッシュボードの中央が高いデザインなのでポータブルタイプのカーナビやオンダッシュモニターなどを取り付けると前方視界をかなり遮られますので実車にてご確認ください。

バックドアはキャミは横開きタイプ、クルーズは一般的な跳ね上げタイプです。キャミは低い天井の駐車場や後方に壁があっても僅かなスペースがあればほんの少しだけバックドアを開けて荷物の出し入れができます。ただし、荷物の積み下ろしの最中に風の影響で勝手に空いたり閉まったりして壁や後方の車両などに当たって傷が付いたり挟まれたりする危険性があります。クルーズは跳ね上げタイプなので雨が降っているときの荷物の出し入れの時に屋根代わりになります。ただし、ハッチバックドアの開閉を途中の位置で止めることはできませんので後ろに壁があったり低い天井の駐車場などでは全開位置まで空いた時に当たってしまわないか注意が必要です。

悪路走破性能につきましては、クロカン4WDに近い性能を持つキャミの方が良いと思いますが、逆に一般道での乗り心地などは乗用車ベースのクルーズの方が良いと思います。
※キャミの乗り心地はSUV的で、乗用車というよりは軽の箱バン(ハイゼットなど)に近い感じです。
※除雪されていない雪道や未舗装の山道に分け入って行くような場合はクルーズではちょっと心許ないと思います。
※ボディの剛性感(しっかり感)はクルーズは乗ったことが無いので分かりませんがそれ程には差が無いと思われるベースのスイフトは軽四とほぼ大差ない程度なので、シャシ構造がクロカン4WDに近いキャミの方が剛性感はあると思います。

維持費につきましては、カタログ燃費はクルーズの方が1~2割程度良いです。自動車税はどちらも同じ1.0L超~1.5L以下クラスになります。自動車重量税は4WD車同士で見た場合キャミの場合は全車1トン超えだと思いますがクルーズの場合は1トンを切るグレードがありますので自動車重量税が1クラス低くなる場合があります。
※初度登録から13年経過した場合と18年経過した場合とでそれぞれ段階的に自動車税や自動車重量税が増額されますので事前にご確認ください。

故障発生リスクにつきましては、年式と走行距離から考えるとどちらも同じ程度ではないかと思います。
※現在の年式や走行距離を考えると、ラジエーターアッパータンク割れやラジエーターホースの劣化による冷却水漏れ、プラグコード不良(←キャミJ100E型の場合のみ)、イグニッションコイル故障、エンジン&トランスミッションのマウントゴム劣化による振動過大、タペットカバーパッキンやクランクシャフトシールやデスビのOリング(←デスビはキャミJ100E型の場合のみ)などの劣化によるエンジンオイル漏れ、ウォーターポンプからの冷却水漏れ、ドライブシャフトブーツ破損、などはいつ起こってもおかしくない時期に来ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、非常に参考になりました。
要点だけをピックアップさせていただきますと、

・キャミはタイミングベルトやウォーターポンプを確認
・乗り心地などは、一般道ならキャミ<クルーズ、悪路なら逆
・自動車税は両者とも同じ、重量税がキャミの方が高いかも
・13年と18年のときに税金増額
・故障のリスクは同程度

細かく教えて頂けてうれしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/15 16:44

マジか!と思ったのは、失礼を承知で申し上げますが、


今年は、2016年なのに、1999年と2004年て、いったい何年落ちなんだよ。しかもキャミとシボレークルーズって、よほどのクルマ好き以外は知らない、超マイナーカー。しかも両方、ベースが軽自動車。たぶん今年は、一度も見ていない、超マニアックカー。車検残が分からないけど、車検で12万円、来年五月には自動車税34500円+割り増し。任意保険3万円。自分なら、たくさん走っている、ワゴンRかムーヴにします。修理代も安いし、用品部品も豊富だし。あとは、3の方の、おっしゃる注意事項が、すべてです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。
やはり低年式はオススメできないとのことですね。またマイナーカーは危ないとのこと。
支払総額50万円前後というのがネックなのですが、この予算ならばどのくらいの年式からが妥当だと思われますか?

お礼日時:2016/09/15 19:10

ここ、gooの表紙というか、トップページの下~の方にある、「見つける」の項の、車&バイクをクリックすれば、中古車の情報が、たくさんあります。

いい出会いがあると、いいですね。クルマも縁だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
こちらではディーラー車も検索出来るのですね。便利で助かります。

お礼日時:2016/09/16 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!