
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
理論的には、複数の正解がある事があり得ます。
百均などで売っている本にはある様ですが、
新聞掲載の問題では考えにくいのですが。
失礼ですが、あなたの解いた答えは絶対間違いが無いのでしょうか。
製作者の意図からすると、製作ミスでしょうね。
でも、「数独」の問題ではまずそれは無いと思います。
「ナンプレ」の問題では、経験があります。
尚、「数独」は日本のパズル制作会社ニコリが作った「ナンプレ」の事で、登録商標です。
日本での一般名称は「ナンプレ」又は、「ナンバープレース」です。
外国では「sudoku」が一般名称の国もあるようです。
「失礼ですが、あなたの解いた答えは絶対間違いが無いのでしょうか」⇒何べんも検算しましたが数字のダブっているところはありませんでした。複数の答えもあることが分かりました。ありがとうございました。今後も「ナンプレ」で頭を柔らかくします。深謝!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 テストの順位が下がる恐れがある時どうしましょう… 2 2022/07/05 21:46
- 大学・短大 (大学数学)こういった問題集が欲しいです。 3 2022/10/01 11:54
- 数学 高校数学 極限 lim[n→∞]|1+i/n|^n を求める問題(iは虚数単位、nは自然数)で、 i 2 2023/02/13 12:22
- 高校受験 中3で、高校受験を控えているものです。 今日、私が公立高校入試試験の問題を解いている夢を見ました。 2 2022/12/12 23:58
- 物理学 高校物理 解答に使える文字が分かりません。 3 2022/04/28 18:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) Pythonについて a = [[a, [1,2,3,4,5],3], ....(50人ほど続く)] 3 2022/05/16 01:37
- 経済学 支配的企業モデルの問題について解き方を教えていただきたいです。 市場の需要曲線はP=12-Qである。 3 2022/10/19 00:42
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 数学 第一四分位数、第三四分位数がわかりません 6 2022/03/27 08:55
- 数学 数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数 6 2022/05/28 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
これまでに愚かな回答者を何人...
-
二桁の数字だと組み合わせは
-
(X^2)=27225となるような3桁...
-
因数分解の答え
-
Excelで複数条件での表示方法
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
-
数列の問題を教えていただきた...
-
-8以上の負の整数で、絶対値が...
-
数学で3乗、4乗根のxの領域...
-
e^x・log(1+x^2)のマクローリン...
-
教えてください。
-
平方根の計算で・・・
-
2にん?
-
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
平方根
-
二重根号を簡単にする
-
特性インピーダンスの問題
-
こんにちは 今は高校一年生です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
負の整数における小数点以下の...
-
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
One Week トライアル 数学
-
平方根
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
数独の解答は、一つだけではない?
-
答えが24となるように式を作る...
-
千円未満切り上げとは・・・
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
平方根の計算で・・・
-
【算数】速度の計算がわかりま...
-
中学3年数学の問題です。 96に...
-
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
数Ⅱ 複素数
-
この問題の解法を教えてください
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
おすすめ情報