
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
素敵な商品を知っています!
参考になればと思いコメントさせていただきます。
机とベッドがセットになっていて、机をしまうとベッドが出てくるという不思議な商品です。
しかも机の上に広げたものはそのまま、片付ける必要がなく、しまうことができるんです。
言葉ではうまく説明ができず、動画を見ていただくのが一番理解しやすいと思うので、URLを貼っておきますね。
子供でも簡単に動かせるんです!
リノキッズのミニリーフという商品です。
ロフトベッドとは全然違う、新しいシステムですよね。
これならはしごで上り下りする必要もなさそうですし、天井の高さも特に気にならないと思います。
何より、机からベッドに変える動きなんかは子供心を擽りそうです!
この動作を面倒に思うことはないのではないでしょうか?
ベッドの長さの分、机の長さも広くて、将来子供が大きくなっても十分使えそうです・・・。
サイトにはより詳しく情報が載ってますので、少しでも興味を持ちましたら、ぜひ調べてみてください!
http://slimbed.jp

No.4
- 回答日時:
梯子や階段がダメなら、床に穴掘って埋めるしかないですね
床に布団の何が悪いのですか?
ロフトベットといっても1畳ぐらいの大きさですよ、3畳あまりますし
お子さんは将来5m以上に巨大化されるのですか?

No.3
- 回答日時:
物理的にはしご等上り下りしないロフトベッドは不可能では
ロフトベッド以外にもベットを収納するタイプのものもありますよ。
いずれにしても、おっくうになり出来なくなることを心配する前に
そうならないように、躾をするのが大事なのでは。
どのみち、成長したらロフトベッドでは、狭くて寝れなくなる可能性が大きい
そうなったら、結局床に布団をひいて寝ることに。

No.2
- 回答日時:
あのー…机のスペースを確保できる高さなら
はしごや階段がおっくうで上り下りしない子なら
その高さまでどうせ上り下りするのを億劫がって、しませんよ。
はしごや階段が億劫なら、ほかの手段で登るのだって億劫でしょう。
かといってあまりに低いベッドなら、その下の机を使うためにかがんでもぐりこんだり
頭をぶつけないようにするのを億劫がって、その机は物置になるでしょうし
4畳でロフトベッドタイプの机を置いて
布団を敷くスペースがあるのでしょうか??
それで敷いて寝られるなら、ロフトベッドにしなくてもいいのでは。
勉強やリビングや食卓でもいいし。
机は多種多用で数も多い学用品の収納場所の役割が大きいですからねぇ…。
布団を敷くと、「布団を敷くスペース」は常に残ってないと行けませんし
「布団をしまうスペース」も必要になるので
狭い場合、ベッドで下が収納か、ロフトベッドがいいでしょうね。
階段を使わなくていいぐらい低いベッドなら
下は机じゃなくて収納として利用し
机はコンパクトタイプを置くしかないでしょう。
布団を持たず、ベッドマットにすれば、下にわざわざ敷きなおして寝たりせず
ベッドを使ってくれるでしょうし。
○布団を置かないことで下に寝られなくする。
○上り下り運動が嫌なら、階段やはしごがなくても、机を置ける高さまでの上り下りはしないだろう
○高さが問題なら、ベッドは収納として使えるものにして小さめの机を置く
あと、億劫がる子だとシステムベッドでも
机を出し入れするタイプだと「机の上が片付いていないから出したまま」になりがちだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ロフト名古屋は店舗が大きいと...
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
ロフトの雑貨売り場に聴診器っ...
-
リビングの照明 プロペラ付き...
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
ロフトが暑い、サーキュレータ...
-
天井の高い部屋を効率よく暖め...
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
東京神奈川でロフトみたいな店
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
いすを張り替えたいんです。。。
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
【医学・究極のベッドマットレ...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
名鉄岐阜駅周辺で 車
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
ロフトの耐荷重
-
足をぶった切ろうと思っています。
-
ロフト名古屋は店舗が大きいと...
-
ロフトの耐重量
-
石膏ボードに代わる物
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
ロフト部分の床荷重について
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
シャーロックホームズの家族構成
-
部屋の天井にある電球変えたい...
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
ロフトの雑貨売り場に聴診器っ...
-
東京都杉並区 東京都杉並区でロ...
おすすめ情報