dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭内別居中の旦那に今精神的に参っています。


結婚15年で私は35歳の主婦です。
子供は中2と小6の男の子2人です。
旦那は40歳、サラリーマンで月25万、ボーナスは年2回もらっています。
家庭内別居中という事もありますが月に渡される食費が4万は少ないと感じます。
私も介護士としてパートに行っていますが体調を崩し月に7万以下です。

光熱費や学校は引き落としされますが子供の物や外食、日用品ガソリンも全て私が払っている状態ですが毎月苦しくて大変です。

以前食費を上げてもらえないか言ったところ『何でもかんでも貰おうとするな‼︎そんな所が嫌いなんだよ‼︎』
と怒鳴られてしまいました。

旦那は風俗に行ったり、好きな自転車(20万)を買ったりゲームに何万もかけているみたいです。
『自分で稼いだ金だから好きに使ってもいいだろ‼︎』

との事…。
私が我儘なのでしょうか?

A 回答 (6件)

あなたが幸せになって、旦那を見返すことが最高の逆襲であり復讐です。



ですが最後は赦してやれば良い

そんな低次元の男を良しとして、結婚してしまったのは他ならぬ自分の眼力の無さ
脇の甘さスティータスの低さ などなど、旦那以前に自分の判断力の欠如がそもそも
の問題だったとね 

これから諦めず女磨きすれば、
まだまだ再婚出来るし良縁にも恵まれることでしょう
人は信念を以て行動するものです。

大丈夫・心配するな・何とかなる
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

私の判断力の欠如は否めませんね(>_<)
これから新しい人生に向けて気張りたいと思います。

お礼日時:2016/09/29 09:45

結婚が早過ぎたと思いますが今更言ってもそれはせんないこと


悪縁というか腐れ縁としか言いようがない

あなたはまだ若いのです。
体調をきちんと治せばいくらでもやり直しがきくハズです。


>離婚は向こうが言ってきます。
舐められているからにほかなりません

とにかくあなたに今必要なのは勇気だけ
吠える犬は噛み付ません・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、、体調をしっかり整えて別れれる様に頑張ります。

お礼日時:2016/09/29 05:54

離婚をぶら下げて


説得してもダメですかね

我慢しないとダメな結婚生活は辛いだけですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

離婚は向こうが言ってきます。
『お前1人で子供達を育てられる訳ないだろ‼︎』や『お前がそんなんだからできないだけだろ‼︎』と罵られ一言反論するとリモコンや怒鳴り散らしたりと大変です。

お礼日時:2016/09/28 21:26

辛いですね。


食費とはいえ生活費ですよね。

これからお子様にますます教育費用が増えて行きます。
家庭内別居は子供の心に影をおとし一番安らげる家庭がその機能を失います。

旦那さんは食費4万円渡すだけで自分の給料を好きに使っている。

私はお見合い結婚でしたが夫はギャンブルにはまり酒食事パチンコ代を友人に奢ってました。

会社の親睦会の積み立て金を使い込み子供達の御祝儀をも使いました。

そんな中私は子供を虐待してましたし経済的に一人で生活する自信がありませんでした。

そのような夫婦生活の中誰も喜ばない子供を3人産まざるを得なかったです。

今私達は60代を過ぎました。
夫の勤務してた会社が倒産してからは友人が一人も居なくなりました。

娘と一人と夫と私と三人で暮らしてますが何も話しません。

夫のいる居間にいる事が出来ません。
長い結婚生活の中で憎しみながら生きてきました。

もし私がこの世に生まれてきたならもう結婚はしたくないです。
どうしても結婚したなら無理矢理身ゴマされる前に離婚します。

大変だと思いますが離婚をお薦めします。
市役所の福祉課や児童教育センターなど。

早い決断があなたと子供を救います。
私は双曲性躁鬱病を煩い寝たきりの生活です

早く父母姉が待ってる所に行きたいです。
お母さんとお子様のお幸せを祈ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早く決断したいと思います。

お礼日時:2016/09/28 21:28

>私が我儘なのでしょうか?


いやはや何とお人好しで呑気な質問でしょう
そんな事態じゃないですよね
根本解決を超マジの本気印で考えないことには
お先真っ暗でしょう

息子二人を見方につけて、この際離婚覚悟でガッツリ話合いして下さい
舐められてしまっているうちは、どうにもならないでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前に話し合いもしたのですが…キレられて壁を殴ったり襖を蹴ったりと大変だったのです。

お先真っ暗ですよ。
子供の時に父親から殴られて育ったので未だに大声や男性が手を肩より上に上げると身体が強張ります。
旦那も知っているのですが…。

お礼日時:2016/09/28 21:33

わがままではないと思いますが、結婚生活を続けていることに疑問です。


あとは、旦那も金を自由に使いたいのであれば結婚なんかしないことですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2016/09/28 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!