
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
昔基本給10万、業務手当、職能手当やら階級手当、危険手当やで月給50万円位の会社におりましたが
仕事が一番簡単で楽な人にたくさん金は払わないで、さらに国家試験などで資格提供してる管理者優遇やら
現場でも一番危険作業員には余計に払うので文句ねーだろと言うシステムのようでしたね
今も大きな会社は結構あると思うよ
No.7
- 回答日時:
基本給=本給+職能給 という制度を取り入れている会社なので、これだけではブラックとは言いませんよ、残念ですが(笑)。
それより、本給と職能給がどういう基準でアップしていくのかを調べてみてはどうでしょうか。No.6
- 回答日時:
あなたがブラックだと
思ったんならブラックです‼
しかし、その給料形体でも辞めずに働く奴が居るから
会社が成り立ってしまっている。
だから、社員が「ブラックだ‼ブラックだ‼」などと言ったところで、その社員が会社を辞めなければ
何も変わりません。
こんな給料おかしい‼ブラックだ‼なんて思うなら
辞めて転職すればいい。不満タラタラ言いながらも、会社の奴隷になって働いてるから改善されないんです。
ブラックだ‼ホワイトだ‼なんて議論は無駄。
嫌なら辞めればいいんです。
その給料でも納得できる奴だけ残ればいいんです。
自分の納得いく待遇の会社に転職すればいいんです。それで全て解決。
No.5
- 回答日時:
今どき まともな会社では 本給や職能給を組み合わせたマルチ給与システムですよ。
一本の給料なんかバイトの時給だけです。以前は 年功序列で 年を取れば自動的に給料アップする本給中心でしたが 最近では仕事で給料を決める部分が多くなっています。
同じ年齢の人同士でも 実績を上げて職能ランクがアップすれば 漫然と働いている人より 給料は上になります。(例えば 某自動車会社の現場作業員は十を超える職能ランクがあります)
それをブラックと受け取るか 当然だと受け取るかは 本人次第ですが・・・
No.4
- 回答日時:
> 求人票では基本給が16万だったのにたいして、入社後は本給が6万です。
この「本給」というのが税込(支給総額)であれば、文面が詐欺ではないでしょうか。
基本給とは、定時勤務に於ける最低支給総額という意味合いが普通でしょう。
普通は、固定給、職能給、役職給などに分類され、この総額が基本給です。
この他に手当名称が付きます(基本給外)。
「基本給より職能給が高い」ということよりも、職能給が基本給に含まれていないところが、変です。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
まあブラックの可能性が高いとは言えるね。
基本給を安く抑えるのは、ボーナスや退職金は基本給をベースにするから。
極端な話、ボーナス2ヶ月といったら、基本給が6万の場合は12万円出せばいい。
基本給が10万円だったら20万円出さなきゃいけない。
だから小さい会社なんかは、総支給額は他の会社と変わらなくても基本給を安くして、いろいろな手当とかで補う。
んでもってボーナスやら退職金の支出額を減らそうとするわけよ。
だから多くの人はそういう会社じゃないところに行きたいから、一生懸命勉強して良い大学出ようとしたり、お仕事頑張って実績作ってより良い会社に転職しようとするんだよ。
No.2
- 回答日時:
職能給の比率がが多い企業がブラックとは限りません。
残業が多い企業では基本給が低いと損をします。しかし、3交代勤務では基本的に残業はほとんど無いと考えます。
また、今は職能給の導入が増えています。やりがいがあると考えるのが普通かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
郵便局の離島への転勤について
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
勤務先の事について
-
初任給と手取り
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
-
自衛官の給料
-
「解く」と「免ず」の違い
-
昇給率について
-
キーエンス資料送付の停止について
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
リアルガチで新卒で大手銀行に...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
隔週土曜出勤について
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
過去3年分って今年も含みますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の事について
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
アクサ生命の営業職に転職
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
基本給と、職能給について
-
郵便局の離島への転勤について
-
基本給より職能給が高いところ...
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
<派遣待機中の給与待遇の件に...
-
月給200000万円の企業から内定...
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
-
2社から内定を貰っていますが、...
-
基準内給与 と 基本給の違いに...
-
市役所職員の住居手当について
-
業務手当とは?
-
職能手当について
-
待遇面について質問です。 地方...
-
どっちの企業をえらびますか?
-
基本給5万円なんてあります?
-
【大至急】教員として働くとき...
おすすめ情報