
面接試験で嘘をついてしまいました。
以前班長として仕事をしていた事があり、職務経歴書にその事を書きました。
今現在は班が解散したため班長ではありません。
昨日面接試験があり、「現在班長されてるんですね?」
と質問され、はいと返事してしまい、その流れで面接してしまいました。
これは経歴詐称になりますか?
仮に内定いただいた後に退職証明書の提示を求められればバレますよね?
企業同士で知り合いがいればバレる可能性もあると思っています。
嘘をついてしまった罪悪感でいっぱいです。
一次面接の段階ですが結果が分かる前に言おうか迷っております。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
別に気にすることないのでは?
班長はしてたんだし。
してないのにしてた、だとダメですけどね。
会社としては、今現在班長をしているかよりは、その経験をウチの会社で生かせるか、だと思います。
気にしない、気にしない。
No.2
- 回答日時:
しょーもない嘘ついてしまいましたね
流されるまま「イエス」と答えてしまうのは
ビジネスでもプライベートでも碌な事になりませんよ
「班長」って役職があるのですか?
会社って資格給だった気がするのですが?
例えば「リーダー」になれる人は「主任」「チームリーダー」
みたいな感じで必要な資格を持ってれば現在リーダーでなくても
同等の能力が有ると判断されます
仕事の流れや状況で今班長じゃ無いけど本来班長になれる人ですよって感じで
要は肩書ですよ。班長って役職が無いなら経歴には載らないんじゃないですか?
前の仕事が何なのか解らないので参考程度の回答となりますが
まぁ、小さなウソつく人は信用されないので
バレてもバレなくても一緒だとは思いますがね
No.1
- 回答日時:
>これは経歴詐称になりますか?
という以前にこれは、そもそも嘘をつく必要が無い話でしたよね
それに対して
安易に返答してしまったあなたの判断力が、そもそも問題になる
・・と言えばなる
どの程度の企業面接か判りませんが、バレない程度の範疇かな
とは思うけれど、後日後悔で苛まれるぐらいならば、
緊張してよく考えず安易に応答しました
その部分正確には◎◎◎◎で会社都合でしたと
2次面接で以て、冒頭正直に(起立して)頭を下げて、
大変申し訳ありませんでしたとお詫びして
訂正させてもらいたいと願いでれば
そう問題になることもないと思う
むしろ試験官によっては好感度があがる・・可能性もあるかも知れません
嘘には小さいも大きいもない・・ということを
今般学習することが肝要でしょう では成功を祈る
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
【緊急】試用期間中、一週間で...
-
無職期間の履歴書詐称はバレま...
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
職場の親睦会費は強制? 給与支...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
別表四
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
退職日とは、最後の出勤した日...
-
ガスト アルバイト 辞めたい
-
新卒で入社して今4ヶ月です。仕...
-
教職員の退職金は他府県へ異動...
-
退職 引き止め後に残って良かっ...
-
マックバイト辞め方
-
退職していないのに離職票
-
退職者への源泉徴収票の送付の方法
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
「治療が長引きそうだし、元の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
【緊急】試用期間中、一週間で...
-
ブランク
-
無職期間の履歴書詐称はバレま...
-
面接に受からない。。ブラック...
-
実験補助について
-
〇転職活動 はじめまして、転職...
-
面接試験で嘘をついてしまいま...
-
辞めた理由ばかり聞く会社に傾...
-
マッサージ研修中の辞退は可能...
-
ヒマナンデスが・・・
-
退職理由のごまかし方
-
病気が原因で仕事を辞めようと...
-
職務履歴書の退職理由にハラス...
-
【新卒・就活】配属された理由...
-
圧迫面接でしょうか? とある面...
-
只今他県の大企業勤務なんです...
-
現在長期インターン中の25卒就...
-
退職理由の件
-
パート面接が、簡単だったので...
おすすめ情報