
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
130万を意識されている理由は
なんですか?
どなたかの扶養家族となり、
社会保険に加入されていますか?
社会保険の扶養条件は、
下記のように
引用~
(1)収入要件
年間収入130万円未満(ですが)
★(60歳以上又は障害者の場合は、
年間収入※180万円未満)
~引用
となっています。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …
ですので、130万を意識する必要は
ありません。
他に何があるか…
税金への影響を考えると
62歳の公的年金等控除額は、
130万×(100%-75%)
+37.5万=70万
となります。
雑所得は60万となります。
65歳以降は120万の控除があるので、
税金はおそらく非課税となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm
ここから各種所得控除(一例)
所得税 住民税
①基礎控除 38万 33万
②配偶者控除 38万 33万
③社保控除 ??万 ??万
④合計 76万 66万
が引かれて、
0以下になれば非課税です。
年金をまるまるもらっている
というのは、非課税という意味
だと思われます。
まとめると、
上記の所得控除の内容、
・扶養家族がいるか?
・社会保険料を払っているか?
で、課税される所得があるか
明確になる。
ということと、
扶養家族となっているか?
により、
健康保険料、介護保険料等の
支出が発生するかどうか
となります。
具体的な情報と130万を意識された
意図などの情報がもう少し必要です。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 加給年金についてですが、現在69歳で働いており年収は年金類を除いて約1000万円です。妻は62歳です 4 2023/06/29 18:52
- 減税・節税 扶養について 昨年の9月に夫の扶養に入りました。 103万円のボーダー、130万円のボーダーなどと聞 4 2023/02/27 23:13
- 雇用保険 一年働いた会社を今月辞めます。 主人の扶養に入ろうと思ったのですが、今の今年の年収は120万円くらい 3 2023/07/07 22:32
- 厚生年金 健康保険 「被保険者と同一世帯に属していない場合 年間収入が130万円未満(認定対象者が60歳以上ま 2 2022/06/03 20:41
- その他(保険) 介護保険料って月いくらですか? 2 2022/07/25 17:07
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 業務委託にて仕事をする際に、夫の扶養内で仕事をしたいと考えていますが、年収が少し130万円を超えた場 2 2022/11/15 10:39
- 厚生年金 障害年金を貰いながら働いた場合の税金を知りたいです。 現在62歳男性で精神障害2級で厚生障害年金を月 3 2023/02/11 14:10
- 住民税 確定申告間違えた?所得に対して税金は多いですか? 2 2023/06/23 19:35
- 所得税 健康保険上の扶養について教えてください。 1 2023/02/16 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
国民年金第3号被保険への加入...
-
扶養控除のはずし方のはどうす...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
雇用保険受給中の市民税県民税...
-
勤労学生の税金について
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
確定申告:同居の妻の母を扶養...
-
扶養家族について
-
主人(自営業)を妻(正社員)...
-
会社から30年分の給与所得者の...
-
第三号被保険者に入ったままで...
-
生計同一関係に関する申立書
-
扶養控除と扶養家族について
-
扶養者に年度中の異動があった...
-
加給年金について
-
社会保険に加入したら扶養から...
-
年末調整と扶養控除について
-
0.5億ってさ5000万だよね
-
パートと扶養手当の関係(国保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
シングルマザー、親の扶養
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
遺族年金もらいながら彼氏と同...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
私立学校教員の雇用保険加入
-
扶養に入ると失業保険がもらえ...
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
子供手当→16歳になったタイミン...
-
雇用保険取得・事業所別被保険...
-
「従業員として名前を貸して」...
おすすめ情報