アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

怪我の慰謝料を相手方の弁護士へ請求しました。
内訳も書いて渡してあるのですが、1週間たちましたが、連絡ありません。
相手は幼稚園なのですが、賠償保険も加入しているらしく、弁護士は保険会社が紹介した弁護士です。

こちらも無料相談で弁護士に助言いただき、その通りに請求しているつもりです。

払うつもりがないのであれば、はっきり言ってもらえないものかと思うのですが…。
相手方は何を考えてていると思いますか?

A 回答 (9件)

園児が幼稚園内で怪我をした。


これが遊具の整備不良などによるもので
「業務上過失傷害」に値する状況であったなら刑事告訴になるが、
警察が「無理がある」と判断したのであれば
園児がひとりで転んでケガをしたような状況に近いのかと。

>怪我の慰謝料を相手方の弁護士へ請求しました。
 後遺障害がなければ、治療費を清算して終わるのが一般的。
「慰謝料請求」ともなれば、判例に照らし合わせての
 対応も視野に入れるだろうから、それなりの時間はかかるでしょう。
 何らかしらの期日も入れていなかったとしたら
 前回の請求から●か月が経過したが、未だ、清算されていない。
 ついては、●月●日までに支払え。さもなくば法的な手段をとる、
 とする。
 
そもそも、過去の判例に準じた請求を上げていれば
相手もスンナリ対応すると思うのですが。
    • good
    • 0

> 期限を設けても、回答をしない場合はあるのでしょうか?



無いとは言えませんが、充分に検討や対応が可能な期間(たとえば2週間)を告げても回答がない(無視する)場合、相手は「事実を争う姿勢」と解釈しても構いません。

ただ、そう言う可能性を低減するために、「(回答が無い場合は)業務上過失傷害罪で刑事告訴」などをチラつかせておくワケです。

それでも無視するなら、ホントに刑事告訴すればOKで。
「被告訴人は、こちらからの民事的な解決の提案は一切無視し、全く反省の色が無いので、厳罰を希望する。」とでも書き添えてやれば良いです。
そうすりゃ、普通は、相手から告訴状の取り下げ依頼と共に、和解交渉をしてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察に相談したのですが、幼稚園の怪我で業務上過失傷害は無理そうです…。

お礼日時:2016/10/05 19:25

私の場合、知人の弁護士に電話して頂きました。


すると、手のひらを返したように即対応してきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。

お礼日時:2016/10/05 19:26

気持ちは良く判ります。


私も、交通事故で保険会社の担当者が連絡してこなかったことがあり、イライラしてたいへんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果はどうなったのですか??

お礼日時:2016/10/05 07:35

何も考えてはいません。


無視しているだけです。

そもそも請求しただけであって、相手方に支払いの義務はありません。
よって無視するのは普通の事です。


弁護士に相談しての請求であるなら、支払い期日や応答が無かった場合の対処も通告していると思います。
普通は裁判をちらつかせると思いますが…


その通り、次の行動に移すだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無視するのが普通なのですか??

お礼日時:2016/10/04 22:29

> 相手方は何を考えてていると思いますか?



弁護士は職務柄、「クライアントの利益」を考えますので、保険会社の利益を最優先に考えた行動かと思います。
すなわち、言うまでもなく保険会社は、保険請求に応じれば損失が発生するので、直ちに保険金請求に応じないのは、特に不思議ではありません。

従い、利害が反する弁護士などと交渉する場合、請求書面で回答期限を指定したり、回答が遅延や無かった場合の措置を記載しておくのが常套です。

もし、幼稚園側の瑕疵でお子さんが怪我した様な状況だと、「事件後、すでに相当日数が経過しておりますので、本書送達日より2週間以内にご回答をお願います。もし誠意ある対応をしていただけない場合、業務上過失傷害罪で刑事告訴を行うと共に、民事賠償の手続きを考慮せざるを得ませんこと、お含み置きください」とでも書いておけば良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
期限を設けても、回答をしない場合はあるのでしょうか?

お礼日時:2016/10/04 22:25

弁護士は依頼人の利益を最優先で考えるので、法的に認められる範囲で貴女の邪魔をしますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手の弁護士と話す意味はないですよね??

お礼日時:2016/10/04 22:26

対弁護士なら1月以上も掛かる事はありますよ、請求された弁護士がそれを持って幼稚園と話し合いをしてから、あなたに対して返答しますので



こちらは無料弁護士、向こうは有料弁護士なら、引き延ばし作戦をする事もありますよ

100年後に返答でも、法律では問題ありませんから
あなたは期日指定で返答を求めなかったでしょ?期日までに返答が無ければ、○○円、という約束もしなかったでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
期限を守らなかったことで、増額が可能なのでしょうか?

お礼日時:2016/10/04 22:27

保険会社は、故意にノロノロとして相談者が爆発して「暴言」を言うのを待ちます。


それを録音して、「脅迫された」ということで訴訟や警察へ行くこともあります。
一応は、2~3週間の間様子を見て下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
弁護士が介入して1カ月が経つのですが…。
モヤモヤ感が払拭出来ずに…。

お礼日時:2016/10/04 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!