プロが教えるわが家の防犯対策術!

50代男性です。親兄弟子供いない、
本当の孤立無援のものです。

仕事も引退し、暇な毎日です。

20歳で父を30歳で母を亡くし
家族はいなくなりました。35で
結婚し家庭を持ちましたが、子供に
恵まれず45で離婚し、それ以来
ひとりぼっちです。

よく「親戚などあてにならない」と言いますが
私も当たってるとは、思います。

それぞれに仕事があり家庭があり
甥っ子のことどころではないのです。

それでも私は血縁の強さを感じることが
あります。

父が亡くなったとき、大学の奨学金を
もらうため、母方の本家の伯父に
保証人を頼みに言ったとき「わかった」
とすぐに印鑑を押してくれました。

父が死んで、うちの家計が大変なのを
わかっているのに、保証人になってくれ
ました。

私が母を亡くしたショックで、仕事を
休んでいるときは、父方の叔父が、忙しい
仕事の帰りに、ときどきウィスキーを
抱えて、我が家に寄ってくれました。

自分の子供ではないのに、上記の二人の
おじは、私を心配してくれました。

2人のおじも10年以上前に亡くなりました。

今は同じ県内に80の叔母と
遠方に90になる伯母だけ生きています。
両方とも自宅介護状態です。

しかし県内の叔母は、年末になると
私のために、黒豆を煮て、息子(私の従兄弟)
に持たせて、私のところに届けてくれます。

寝たきりなのに、嬉しいかぎりです。

遠方の伯母は、毎年お正月に電話を
くれます。「元気にしてるかね」だけですが
甥っ子を想う気持ちが、身にしみます。

自分には子供も甥っ子もいないので
よくわからないのですが、子供の頃は
頻繁にあっていても、大人になったら
冠婚葬祭以外、会うこともない甥っ子って
やはり気になるのですか。血縁って、やはり
強い絆なのですか。

A 回答 (1件)

あなたは優しいおじさま や おばさまに恵まれて幸せですね。



私自身は血縁の甥や姪はいませんが 夫は姪や甥の事がことさらに可愛いようだし、
義妹を見ていると私の子(義妹には姪や甥にあたる)をとても可愛がってくれるのが伝わってきます。

振り返ってみると私自身も叔母には幼少期大変可愛がってもらいました。

大事な兄弟の血を分けた子供はいつまでも気になる存在なんでしょうね。

あなたの投稿のおかげで 先日退院したばかりの叔母の様子伺いに行かねば、という気持ちが沸いてきました。

受け取るだけでなく 返すことも必要ですよね。

お互い ちょっとでも自分から接してみましょうね。

私は叔母の家に近々行こうと思います。

あなたも可愛がってくださっている叔母さまや、おじさまの遺族(イトコ?)にちょっとしたお菓子でも送ったらどうですか?
きっと喜んでくださいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。こちらもお返ししないと
いけませんね。

お礼日時:2016/10/03 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!