dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会陰切開の消毒はマキロンなどの他の消毒液などでも大丈夫ですか?

なにかいいものがあれば教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 私の場合かなり裂けてお尻の穴の近くまで裂けてて
    粘膜ではないところの消毒をしたかったんです(´゚ω゚`)

      補足日時:2016/10/06 07:00

A 回答 (4件)

マキロンにはアルコールが使われているので会陰部の消毒に使ってはいけません。


消毒したいならば、イソジン消毒液の方が良いです。
ですが、自己判断で処置はしない方が良いです。
消毒が必要だと思う状態ならば、病院に行きましょう。

当然病院で縫って貰っていますよね?
退院まで病院で処置して貰っていますよね?
きちんと処置がしてあれば、抜糸以外の時に消毒は必要ないのですよ。

ウォッシュレットがあればビデを利用するくらいです。
ないならばシャワー等で洗うのが良いです。
両方とも綺麗にした後は乾かすことが大事になります。
湿った状態にしておくと、蒸れてかぶれたりして、皮膚がただれる原因になります。
    • good
    • 0

私は助産師さんに「ウォシュレットを使った方が治りが早い」と言われました。


流水で流して清潔にしていれば、特に消毒の必要はないそうです。
    • good
    • 1

病院で何も言われていないなら、特に消毒の必要はないですよ


消毒も下手すると傷口の細胞を殺してしまうので良くないという意見もあります。

私のかかった病院では、汚れを落とすのに清浄綿でトイレの後1週間ぐらいは拭くように言われましたが
それも、病院によっては無用の刺激と今は指導していないところもあります。

お尻の近くといっても、会陰、谷間の範囲ならそこも粘膜でしょう

病院に聞くのがいいですよ。

拭きとりがいたいならサニーナなんかを使うといいのでは。
    • good
    • 0

粘膜には粘膜の薬です。


病院で調合してもらったほうがいいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!