dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39w2dの初マタです!
二日前の検診で子宮口2㌢、頭が下がってますと言われました。
二週間前から張りがひどくて前駆陣痛といわれました。
この日の検診時、NSTで5分間隔の張りが来てますが痛みないですか?入院して様子見てみましょうか?と言われたのですが
家の方がリラックスできると思い、1度自宅で様子見ることにしました。
未だに張りはひどいものの、痛みという痛みはなく、夜中に破裂しそうな程のお腹の張りにうなされるくらいです。
朝は張りと腰痛で起き上がれず…
そして昨日、透明なゼリー状のものがでました。それから今まで以上の胎動で胎児の足が出てきたりします。w
夢では今日の日付が出産の日だったので
少し期待してますが、なかなかそんな気配もなく、ただただお腹の張りが辛いです…

こんな感じを経験された方がいましたらどのくらいで出産できたかお聞きしたいです。

A 回答 (1件)

ゼリー状のオリモノは、頸管粘液が溶けて下りてきたもので、


おしるしの一つですよ。
妊娠中、子宮頸管に蓋をする形で粘液が守っています。
お産が近づくと、それが溶けることがあると、
助産師さんから聞きました。
私には2人子供がいて、どちらもそのオリモノを見てから、
1週間以内に産んでいます。
下の子の時には、翌々日だったように記憶しています。

もうすぐですね。
元気な赤ちゃんが産まれますように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!