dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28w2d、初妊婦です。

先々週辺りからお腹が張り気味で気になった為、5日前に病院を受診しウテメリンを処方されていました。
そして今日定期健診だったのですが、赤ちゃんが下がってきているといわれました。
超音波検査のプローブを当てる位置がほぼ恥骨の辺りでしたし、家で鏡に写したお腹をまじまじと見ると完全にヘソ下が膨らんでおり、自分でも赤ちゃんが下がってきているというのを実感しました。

子宮頸管長は33.5mmなので大丈夫と言われましたが、5日前の診察では35mmと言われており5日間で1.5mm縮んだというのも不安です。
7月の2週目に里帰り予定なのですがその時までに頸管長が30mmを切ったら長距離移動自体が厳しいかもしれないという話もされました。
仕事も前倒しでの産休取得を勧められ、診断書もいただいてしまいました。

即入院とか絶対安静というレベルまではいっていないけれど、里帰りでの移動がある事を考えると出来るだけ早く仕事を休み必要以上に動かない方がいいという事でした。

妊娠初期の頃に腰痛がありトコちゃんベルト2を購入しておりましたが、6か月になってお腹が目立つようになってからは苦しい感じがして使用をさぼっていました。
トコちゃんベルトは切迫早産に効果があるという話も聞きましたが、実際使用していて切迫早産が改善された方いらっしゃいますか?
そして1回下がった赤ちゃんがまた上に上がる、頸管長が戻るというのはありえる事なのでしょうか?

予想外の事を色々言われたのでちょっと動揺しています。。
アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

>そして1回下がった赤ちゃんがまた上に上がる、頸管長が戻るというのはありえる事なのでしょうか?


これはまずあり得ません。
抑えることは可能ですが、「戻る」ということは聞いたことがありません。

>トコちゃんベルトは切迫早産に効果があるという話も聞きましたが、実際使用していて切迫早産が改善された方いらっしゃいますか?
正しくつけて、安静にしていれば骨盤が緩むのを防ぐ効果はあるようです。
立っていることが多いと、効果は低くなるようですよ。
(トコちゃんベルトホームページより)
ですが、これも一つの方法でしかないので、きちんと医師と相談しつつ安静になさっている方が良いかと思います。
また、里帰り先の病院にも相談なさった方が良いかと思います。

赤ちゃんは必要月齢数お腹の中にいないと、ちゃんとした身体が作られません。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、やはり戻るというのはないのですね…。
現状維持出来るよう安静にしていたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/06/17 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!