dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ美容室で別のスタイリストさんで予約を取るのは非常識でしょうか??
行きつけの美容室があり、近々カットに行きたいと思ってます。仕事が忙しく、ここ数日の間なら何とか行けそうですが、いつもの様にネットで予約しようとしたら、担当のスタイリストさんの予約がいっぱいです。別のスタイリストさんなら空きがありました。そこはアットホームなお店で、スタイリストさんは二人しかいらっしゃいません。
やはり気まずいでしょうか?

A 回答 (4件)

担当が変わっても挨拶位には来ると思うので「今日は予約が一杯なんですよね?」と明るく聞けば「そうなんです、すみません。

また次回宜しくお願いします」とか言ってくると思います。それか自分から「今日はネットが一杯だったんで。また次回お願いします」とでも言っておけばいいかと。
サクッと話しておけば気分が軽くなりますよね。基本は黙っててもいいと思いますけど気分を軽くしたいなら(^_-)-☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!予約が取れなかったので…と言ったら快く対応して頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/12 07:41

担当の人が手が離せないとき、私は…



それじゃあ、タバコ吸わない人でお願いします!

と受け付けの人に言います。
他の人とも仲良くなれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど…そういう方法もあるんですね~
確かに普段から、他のスタッフさんとも仲良くなってれば、相談しやすいですよね。ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/12 07:43

嫁さんが美容師です。


全然普通の事だそうですよ。予約がいっぱいなら、尚更。
理由があるので、気にせず別の人で予約取りましょう
タイミングって大事ですしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!実際の美容師さんの意見で気持ちが楽になりました!
快く対応して頂きました☆お礼が遅くなりスミマセン

お礼日時:2016/10/12 07:45

構いませんよ。

決めるのはあなたです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました‼確かに決めるのは私でした☆

お礼日時:2016/10/12 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!