dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wifiルーターが電波を発信しているけど、スマートフォンを変えたら電波が飛んでない状況です。ルーターに接続制限が設定されているようです。制限解除の仕方を教えてください。

A 回答 (7件)

新しいスマートフォンのwifiの中に自分のルータ表示されていますか


新しいスマートフォンにルーターの暗号化キーを入力し直しては
    • good
    • 1

有線でも繋げないなら設定の変更無理なんで


WIFIルーターを初期化したらいいでしょう
またイチから設定し直せばいいだけ
    • good
    • 0

接続制限の設定をしたのかな。

そんなマニアックな設定、自分でしたのかね。
デフォルトでは制限されていません。
スマホの設定よく見たほうがいい。付近の電波拾ってますか。
どこにいっても拾ってないなら、スマホを再起動するとか、Wi-Fiをオンオフするとか。
拾っているなら、ルーターを再起動するとか。
それでどこが問題なのかわかってくるはず。
    • good
    • 0

機種・端末が関わる質問をするなら最低限の情報開示項目として



問題に関わる端末の「機種名・型番」は提示してください
    • good
    • 0

SSIDを出さない設定がありますね。


ANY接続を拒否する設定がされているのではないでしょうか。
SSIDが見えないだけなら、手動でSSIDをしていすれば通信可能になることがあります。
MACアドレスで接続可能な端末をフィルタリングしている場合は、接続できても通信はできませんがね。

あるいは、スマートフォンが対応していない通信方式のみでWi-Fiの電波を飛ばしているかでしょう。
IEEE802.11a/g/b/nに対応したスマートフォンに対して、ルータはIEEE802.11acで電波を出しているとか。

いずれにせよ、そのままスマートフォンからの設定変更はできません。(ANY接続拒否のみの場合を除く)
ルータをリセットしてANY接続や通信方式が多くのスマートフォンに対応した設定に直すか、
他の接続可能な端末から設定を変更するしかありません。
    • good
    • 0

>スマートフォンを変えたら電波が飛んでない状況です。


スマホのWi-FiをクリックしてもSSIDが表示されていないということですか。
それとも自分のSSIDだけが表示されていないということでしょうか。
    • good
    • 0

>ルーターに接続制限が設定されているようです


そんなことありまへん。勝手に受信するわけではありません。設定してないでしょ?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!