
周りは関係ない、大切なのは自分自身だというのは、ウソなのにまかり通るのはなぜですか?とても強引な根性論で、事実ではないと感じています。
正しくは、周りも関係ある、自分自身の努力ももちろん関係あるだと思うのですが。
周りは変えようがないといいますが、変えることはできますよね
例えば転校したり転職したり離婚すれば、周りは一瞬で変わります
周りを変えることで復活する人もたくさんいると思います
だから、周りの環境も自分の努力もどちらも比較はできず、どちらとも大切なのが事実ではないでしょうか?それなのに、周りは関係ないと言えるのはウソなのに、なぜウソがまかり通るのでしょうか?どんなに本人に問題があろうとも、周りが変わることで本人も変わることもたくさんあると思います。
例えば疾患を持っている場合には、周りの環境を変えますよね。入院する、施設に入る、適切な仕事を選ぶなどです。本人には変えようがないからといっても、疾患を持つ人たち以外でも本人には変えようがないこともあります。また、勢いづけるためとはいえ、周りは関係ないとウソを言うのはよくないと思います。事実を正確に、周りも、あなたも関係あると、そのまま言うようになってほしいです。
No.3
- 回答日時:
周りは関係ないという事は、生き方・考え方だと思います
生き方・考え方は、その人の価値観を基にした判断です
で、周りと自分が両方関係ある・・・という考え方は、あなたの価値観を基に考えている、あなたの判断です
あなたにとっては、ウソの考え方かもしれませんが、他の人にとっては、そうだとは限りません
だから、他の人の同意は得られないかもしれません・・・
あなたが、そういう結論を出したのは、あなたの自由ですが、他の人には、それぞれの考え方がありますので・・・
No.2
- 回答日時:
初めまして
現状の世の中の傾向性として、一般的に評価される、価値観が存在し、その価値観の影響力が強い為、周りの意見を気にし過ぎ、自分自身を見失う人が多いのではないでしょうか?
だから、緊急処置として、周りを気にし過ぎずに、自分自身の特長をもっと生かしましよう・・・という言い方になるのだと思います!
で、この世の中に、価値観としてのウソはないと思います・・・人は、それぞれ自分の価値観をもち、自分の価値観を基にした、考えを持っています・・・その価値観を基にした行動には、人それぞれの正義があります
だから、本来の意味での間違った行動はない事になります
ただ、色々な人の行動を、一般的な価値観で判断されるから、そこに、善悪が登場するのであって、個人個人は、それぞれの価値観に照らし合せた、正義を貫いているだけです
そこには、選択の自由が、基本的には、ありますので・・・社会的な悪は存在しても、その行為を、価値観と比較しての悪だと認識している人はいない・・・という事になります
だから、行為を否定する為の、その行為は正しくない・・・という評価は、存在しないといえます
周りは関係ないというのは、価値観なのでしょうか?価値観なのかどうか私の思考能力では説明できませんが、なんだか的を得た感覚がしません。
私は、周りは関係ないというのは、事実とは異なるため、ウソだと考えています。
事実は、周りも、自分もどちらも関係するのではないでしょうか?
それなのに、周りは関係ない、自分次第だと、事実とは異なることがまかり通るのは不自然だと思うので、それに理由があれば教えてもらいたいのです
No.1
- 回答日時:
転校、転職、離婚が簡単にできるんですか?
入院する、施設に入る、適切な仕事を選ぶことが簡単?
自分を変える場合は、そんなこと必要ないと思いますが。
環境を変えるのも一つの手です。
が、自分を変える方が簡単だと思います。
まぁあとは本人の問題ですので、好きに選択すればいいと思いますが、いわゆる「成功している人」は自分をいい方向に変えているんではないですか?
質問の焦点は、周りは関係ない、大切なのは自分自身だというのは、ウソなのにまかり通るのはなぜなのか、その理由を聞いています。
周りを変えることと、自分を変えることを比較して、どちらが簡単かは聞いていません。
あと、成功した人が自分を変えたという返答も求めていません。
質問の焦点にのみ答えてもらいたかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 性格の2面性 二重人格とかではないのですが、自分は少し性格に二面性があります。 弱々しい性格してるか 3 2022/11/20 23:51
- いじめ・人間関係 個人対個人で人間関係を築けない場合には? 5 2023/03/08 13:05
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 友達・仲間 女同士の友人関係について 夫や彼氏のステータスで女性自身も格付けされるものなのでしょうか、、? アラ 5 2022/11/05 13:43
- その他(社会・学校・職場) 嫌な事をされたのであれば 2 2023/03/05 00:47
- 兄弟・姉妹 質問者と質問者の身内について客観的な助言をください 3 2023/08/06 00:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身とても悩んでるし、もどかしいことがあります。本気の相談にので少しでもアドバイス頂けたら有り難 2 2022/06/18 16:52
- 友達・仲間 同じ仕事や人生うまくいっている人の仲間がほしい 1 2022/05/28 22:09
- 子供 結婚や子どもを持つことに対して迷いや悩みがあります。 6 2022/12/17 15:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 adhdの人で承認欲求が強く、周りが見えなくなり いつも失敗ばかりする方いますか? ・今まで2年以上 3 2023/08/28 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代アクアでリッター35出した...
-
人間関係、苦手で
-
高3女子です。 頭蓋骨が大きい...
-
自己愛性人格障害の人の老後
-
学校で前の席になってから、体...
-
人間関係でいつもつまずいてし...
-
自分の周りの地図も手書き出来...
-
「周り」と「辺り」の使い分け...
-
世の男性はシングルマザーに好...
-
鬱のとき周りの信用を無くすの...
-
人前で発表することに関してで...
-
待ち受け画面のことを『トプ画...
-
異常に人の目が気になる
-
風俗に行くと自信を無くしてし...
-
一人称を僕から俺に変えたい
-
貴方の言い得て妙だ、と思える...
-
身長150センチの理想の足の太さ
-
四字熟語について。 周りに流さ...
-
顔だけ赤黒いです。 周りに相談...
-
なんでこの世の中クソ野郎しか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3女子です。 頭蓋骨が大きい...
-
彼女が出来ないから死にたいと...
-
清楚とギャルの間ってなんです...
-
顔だけ赤黒いです。 周りに相談...
-
風俗に行くと自信を無くしてし...
-
「周り」と「辺り」の使い分け...
-
顔周りのサイドバンクと触覚の...
-
よく天然でおっとりしていると...
-
学校で前の席になってから、体...
-
ADHD、ASD、境界知能です。恋愛...
-
坊主頭にしてからこの長さに伸...
-
知的障害と発達障害です、周り...
-
高校生です。 小さい頃から目の...
-
四字熟語について。 周りに流さ...
-
自己愛性人格障害の人の老後
-
セルフカットで
-
「回り・周り・廻り」どの漢字...
-
周りに周知 は、同じこと言って...
-
ジャニーズよりイケメンは一般...
-
身長150センチの理想の足の太さ
おすすめ情報