アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

所有している車に市販品などで見かけるEDLCを自作して取り付けてみようと思っています。
効果の程は、いろいろ意見が分かれる事も理解しております。

ご自分で自作されて装着している方も見受けられますので頑張ってみようと思います。そこでどの様な電気二重層キャパシタを購入すれば良いか?抵抗は、必要なのか?コンデンサーと組み合わせハイブリッドにした方が良いのか。いろいろサイトで調べてみたのですがいろいろ有り過ぎて今一分かりません。もちろん自己責任で行いますので回路図も含めてどなたか詳しい方のご教授をお願いいたします。尚車載のバッテリーは、小さい車は、40B19L 中型の車には、80D26Rです。どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

コンデンサの容量、一般的にμf(マイクロファラッド)が使われますファラッドの百万分の一です。


F、ファラデー=1A1秒流れたときの電気量です、それをためて1Vが1ファラッドです、100万μf、のコンデンサー、(1V)1Aで1秒、電流が流れたら空っぽです。
オーデオなんかの出力段(ウーファー)なんかでは電力用にもなりますが。
音ではいかに低音でも数百Hz?、百分の1秒の充放電でよいですね。
強電の電力用には、とても、とても・・・・。
ダムの水、1人の人がバケツでくみ上げて空にしようとするに等しいように思います。
    • good
    • 1

興味を持たれて、実験するのは良いかと思いますが、


実用性は全くありません。
その意味では、No1さんの「おもちゃ」の表現は、正しいと思います。

具体的には、例えば、バッテリーの40B19の代替に使おうとすると、
体積、価格では数千倍になります。
実用性があると思われますか?

お小遣い程度で購入できるものは、腕時計を動かす程度で、
単3電池1本で動作する機器を動かすのも(数万円では)困難です。

なので、「おもちゃ」なのです。
    • good
    • 1

EDLC=電気二重層キャパシタ


ですけど? 自作できるもんじゃありません。

ハイブリッド車や燃料電池車に取り付けるならわかりますがガソリン車につけても無意味です。誤った使い方をすると燃えますからね。
それを理解したうえで。

耐圧が低いのでこのでかいのを何本も直列に接続しなければいけません。どこかで販売しているような薄っぺらなものはなんの足しにもなりません。あれはおもちゃです。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1310/0 …

カタログ。
http://www.chemi-con.co.jp/catalog/pdf/dl-je/dl- …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!