プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

間取り診断お願いします。
夫婦2人、子供2人(0歳と2歳の姉妹)です。
北西道路で、南東側は畑です。両隣は家が建つ予定です。

リビングのダイニング横にある収納は造り付けの机に変えてもらおうかとも、考え中です。
勝手口の場所が使いにくいと悩んでるんですが…
その他にも何かあればアドバイス下さい。

「間取り診断お願いします。 夫婦2人、子供」の質問画像

A 回答 (8件)

あと玄関から入ってダイニングが見えると食事中の来客が気になるというのであれば、画像のような仕切りをつけたらいいですよ。


ちなみに玄関右横のスペースは来客の服や荷物を置けるスペースにしたらいいなと思いました。
「間取り診断お願いします。 夫婦2人、子供」の回答画像8
    • good
    • 0

文書が途中で切れちゃってますね(-。-;



続きですが、玄関の冷気が入らないように、玄関フードを設ける。南東側にお風呂や洗面所、トイレを移動させてそれぞれドアで仕切って誰かが入浴中でも洗面所が使えるようにする。お風呂とトイレに対角線上に窓を設けたら換気しやすくなる。南東側にも窓をつけて明るい洗面所、脱衣所にする。
インナーテラスとかにして、雨でも洗濯物が干せる空間を作っておく。畳の部屋から縁側的なデッキがあったらいーなーと思いました。
キッチンと風呂場の間の壁に収納スペースを設けて掃除道具やゴミ箱、パソコンのルーター類とか説明書や学校の書類とかを入れられるスペースを作る。収納の横に勝手口を設けることでゴミも出しやすくなる。廊下もないのでどの空間も明るくなると思います。導線もスムーズになるかと思うのですが、自分の好みで間取りイメージしちゃってるので、参考程度にどうぞ!ただこれだと階段の位置をずらしたので二階の間取りも変わってしまうのですが(^^;)
階段のイメージはこんな感じ
「間取り診断お願いします。 夫婦2人、子供」の回答画像7
    • good
    • 0

間取りをみて想像するのが好きなので、勝手に私の理想で間取り書き変えてみました。



まずはシューズクロークからパントリーにアクセスできたらいーなーと思いました。階段は鉄骨階段にしてシューズクロークの手前に持ってきて明るい空間を作る。広く感じるように、廊下を作らずに玄関入って直接ダイニングリビングにする。でも玄関の冷気が入らない
「間取り診断お願いします。 夫婦2人、子供」の回答画像6
    • good
    • 0

追加で失礼します。


おそらくこの間取りは、家事動線を良くすることを最優先する思想だと思います。
ですので、余計だとは思うのですが、 気になったので書かせてください。

例えばお子様のお友達がリビングで遊びいたとき。
この間取りですと、トイレに行く際に、洗面室やキッチンを通過されてしまいます。
その方が自然ですから(そもそも行きやすいように動線が考えられている)。

また、裸になる洗面とドア一枚隔ててすぐにダイニング…というのは、結構なプレッシャーです。
トイレに行こうとしたお父さんが、入浴中の娘とばったり、なんて事故も起きかねない。
実際には起きなくても、遅くに帰ってきたお父さんが晩酌してる後ろで、引き戸一枚先に年頃の娘が裸って状況は、ちょっと抵抗があります。
「お父さんが一階にいるときはお風呂に入りたくない」なんて、普通にありえそうです。

洗面よりキッチンの方が、玄関から近いですから、帰宅後に手を洗うのはキッチンになってしまいそうです。他にも様々な状況が思い浮かびます。

また、家事動線を優先している割に、洗濯物を干すまでが大変そう。洗濯機はキッチンから近いところにあっても、干すまでが遠かったら意味が薄いです。

これらの問題は、おそらくは「玄関とキッチンを近くに」の思想から派生していると思います。
質問者様が勝手口に納得がいかないのも、その裏返しでしょう。

思いきって、「買い物帰りは勝手口から入る」前提で、勝手口を使いやすい位置に配置し、玄関ではなく勝手口の近くにキッチンを置いてみたら、新しい発想も生まれるのでは、と思いました。
    • good
    • 0

他の方とも被りますが、



1、二階の廊下が暗そう。
真っ直ぐ長いのはゆとりを感じますが、如何せん窓がないと窮屈に感じます。
収納の上部を窓にするとか、天窓や照明を工夫するといいかもしれません。

2、玄関から入ってすぐにキッチンは気になる。

おそらく玄関からパントリー(ですよね?)への動線を優先したのかと思いますが、広い玄関を抜けて、いきなりキッチンは、ちょっと勿体ないような。

またパントリーへの入り口も、初訪問のお客さんが、リビングと間違えて入りかねないです。(特にお子さまの友人)

勝手口を気にしていらっしゃいますし、キッチンを奥に移動し、買い物時は勝手口から出入りするのもいいかと思います。

もしくは、玄関を広めにとる思想でしたら、最近はやりの来客用とプライベート用に、玄関を分けるとかですね。
    • good
    • 0

前のお二方に追加して


配置的にもう少し道路側に寄せる事が可能ならそうした方が良いのではないでしょうか、
いつまでも南側が畑である保証はありませんので。
1階の耐震性が不安、2階の壁直下に1階で壁が無い、ダイニング南側の開口部を狭めて耐力壁を付けると良いかも。
計算用は間に合うのでしょうけどこのままだと玄関脇の壁に過大な負荷が掛ると思います。
>造付けの机、やめた方が良いと思います、将来どう変化するか判らないので収納もやめてスペース取った方が良いと。
2階の主寝室への入り口が見当たらないのは図の間違いかな、又、主寝室から直接WICに行けないのは不便かも知れません。
2階バルコニーが部屋の真上なので万が一漏水すると大変なことになりそう、しっかり防水して。
2階は収納が多いのですが1階が少ないですね、又、2階にも洗面化粧台付けた方が便利だと思います。
2階子供室間の間仕切りは小さいうち1室で使えた方が便利かも知れません、収納を廊下面に配置するか可動タンスで組んだ方が
将来のライフスタイルの変化に対応できます。
    • good
    • 0

画像が小さくて今一つよくわかりませんが、パッと目以下の2点を感じました。



(1) 2階の廊下が日中も暗そう。
(2) 1階リビングにあまり日が射さなく(特に冬場)暗めな感じがする。
(3) この間取りなら勝手口は不要で、ダイニングの掃き出し窓(ですよね?)からの出入りをしやすい様、外に台を付けるなどした方が日常使いはよさそう。
(4) リビング・ダイニングの大きさの割に玄関周りのスペースが大きい。

どちらにお建てになるのかわかりませんが、夏場は真東よりかなり北寄りから日が昇り、真西よりかなり北寄りに日が沈みます。冬場は逆にどちらも南寄りになります。
その辺を考慮して間取りと窓の配置を工夫されるともっと明るくなるように思います。特に北側は直射日光は入りませんが、窓が有れば「外光」は入り明るくなります。窓の性能が高くなっているので地域によっては北側に窓を設けると寒さに対し断然不利というほどのこともありません。
もちろん今はやりの「窓の少ない家」、「縦長な滑り出し窓を多用した家」にして「照明をうまく使う家」というのもありですが。

参考まで。
    • good
    • 0

すみません。

画像が見えにくくイメージし
にくくて、適切な回答が難しいのですが。
私なりの印象を。
収納をデスクに作り替える場合には、
デスクを使わない際には、ドアなどで
あって机が見えない方がいいかなと
思いました。それか、蓋式のライティング
デスクを置くとか。
そもそも、余裕のある広くて立派な住宅
なので、別の場所はどうかなと思いました。
そのデスクを主に誰が、どういう目的で
使用されるかにもよりますね。
それと気になったのが、階段の位置が、
随分と奥まっている印象です。
お子さんが大きくなり友人が遊びに来たり
した時に、ご自分の部屋に通す際に、
階段を通るために家のプライベートな部分
を通過する印象でした。
難しいですが、動線として、玄関、階段、
リビング、トイレは、来客時には、人が
使いますので、私は少しきになりました。

的外れな意見で恐縮です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!