プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日心療内科にて双極性障害と診断されたものです。
まだ心療内科に掛かり始めたばかりですが、どちらかと言うと鬱っぽい事が多く、不安障害や心気症っぽいねと医師に言われています(診断はこれからのカウンセリングを続けてみて判断するそうです)

とりあえず自分が何かの病気にかかっているに違いないと日々考えてしまっていて、情けないのですが、何にも手をつけられず、日々ネットで難病など調べてはいつも落ち込んでしまっています。

からだの不調も多くことある度に重病?癌?など考えてしまいます。

あまりにも症状が多すぎて一応心療内科の先生には全て話しているのですが、
『不安が強すぎるせいで自律神経が乱れて神経が敏感になっているからだろう』
と、言われました。
その時は納得したのですが、そののち何故かまた先生の仰ることが本当なのか医師までも疑ってしまいます。

こんなネットの質問のアプリで質問なんてせずに医者行けよと思われるかもしれませんが、次の診察まで期間があるため恐怖が拭えず相談させてもらっています。(実際、誹謗中傷などは受けたこともありもうネットの情報など信じないでおこうとおもいましたがあまりにも不安で……)

双極性障害や自律神経が乱れている方でこのような症状が出たことはありますか?

・明るい証明の部屋には行ったら蛍光灯が壊れるときの様に点滅した感覚に陥る(5分ほどで治る)
・からだの全体ではなくある部分が冷たく水が流れる感覚に陥る
・慢性的な身体の各部分の痛み(わたしはすねや胸というか乳房が痛くなります)

不安を和らげるお薬は次の診察で頂けるとは思いますが……

失礼ながら同じ症状を経験された方がいらっしゃると心強いです。

どなたか、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

双極性障害から↑ような症状を感じ続けて10年に至ります。



たくさん薬を飲んでも、飲んでも酷くなるばかりで良くなることはありませんでした。
先生もまったく役にたちませんでした。

↑の症状は多分、自律神経の乱れではなく、線維筋痛症かと思われます。

この病気はまだ専門医も少なくみえない痛みなので、医者にもなかなか理解しずらいです。

また、私は今は抗うつ薬をスッパリやめてリリカと、トラマドールで必要な時に飲んでいます。

これは双極性にも良く効きますが体によい薬ではありません。副作用もあるし。

じゃあ、どうして私がこの薬に行き着いたかと言うと、
全てのものを試して医者でもわからない事に気がつきました。

この2つの薬は麻酔薬です。
神経の痛み、主に疼痛などに
処方されますが、気持ちが散漫で、神経質な双極性部分を麻痺させることで、身の回りのこだわりが麻痺し、また、色々な痛みに神経していた気持ちも麻痺、体感温度も2、3度麻痺、

さらに家事をするときには音楽を聴けばスムーズに家事ができます。

ただし、根本は治せませんし
リリカは太ります。
トラマドールは常用性があるので毎日は飲めません。

抗うつ薬は心も体も衰弱させるので、元気なうちに、
マラソンとか、少しづつできる運動を習慣付けておかないと、どんどん出来なくなるので仕事や回りの事は今は置いといて、運動や、継続できる趣味など逃げ場を確保することをオススメします。

またネットをずっとやってると、ムズムズ病にかかるので気を付けて下さい。

最終的には電気ショックがいま鬱の治療の最終的な流行りなので(いまは日帰りでできます)

双極性は合併症を引き起こしやすいので、回りと自分が合わない、乗り越えられない、
などの気持ちは持たないように…あくまでマイペースに過ごされますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も線維筋痛症を疑い、医師に相談しましたが違うと言われました。『双極性障害はとくに、自律神経が乱れてしまうからそれだ』と。
回答者様の仰る通り、少しずつ運動して、体も心も健康になろうと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 21:19

自律神経の症状って人それぞれですからね。


私もひどい時は、テレビの光で気持ち悪くなったことありました。
あと音に敏感になったり。
急な悪寒がしたり。
でも調べても結局なんだかわからないし、おそらく自律神経が乱れているに当てはまってくると思います。
体調を記録していると、どういう時に不調になるか分かって、またこの時期だぁ。だからしょうがないって思えるようになります。
でも気になるうちは、一度病院で異常がないことを一つずつクリアにしていった方が気持ちも楽になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね……いちど心療内科で相談してみようと思います!
わたしもメモ帳などに体調の変化を記していこうと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 21:20

出来れば他の精神科も行かれた方が良いみたいです



病院が違ってみる医師が変わると診断も変わる場合が有りますし

昨今心療内科は病状を軽視する傾向に有りますので

精神科に掛られた方が早く楽になれると思いますよ♪

いいですか自分に言い聞かせて下さい!

あせらずのんびりゆっくり生活するです♪

それをご自分に言い聞かせればみるみる楽になると思いますね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね……セカンドオピニオンも考えてみようと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 21:23

双極性障害他、複数の精神障害の持主です。



お辛いですね。お身体の具合は、大丈夫でしょうか?。

質問文を最後まで拝見し、冷静に簡潔に問題点をまとめられているご様子に、一先ず安心しております。

さて、ご質問内容ですが…。

今現在の状態は、
「傾鬱(けいうつ)状態」
でしょうかね?。

双極性障害の「傾鬱」状態と、
単極生鬱病の「鬱状態」
は、投薬内容が違ってくるので、じっくり主治医と話し合ってみて下さい。

精神疾患を患うと、自律神経のバランスを崩す事は、多々あります。

私自身は、
・足首から先だけが冷たくなる
・TV、電気の明かりが辛くなる(普段より、眩しすぎ・うるさすぎに感じる)
・上半身の半端ない激痛
などです。

対処療法しか無いのが、辛い所です。
(足湯、TV・電気は暗くする、湿布を貼る)
なるべく、辛く無いように過ごして下さい。

私は、自分が傾鬱傾向になると、通常時と全く違って来るので、すぐに分かります。
この道17年の、ベテラン(?)ですから(笑)。

まず、自分が「不安」と云う黒い空気に、ずっぽりハマるのを感じます。
その空気を通過して来るので、どんな情報も、
「不安色」
に、なってしまいます。
自分の精神・神経が小さく縮こまり、内へ内へと入って行くので、自分のちょっとした変化にも敏感に気付いてしまい、その情報も、
「不安色」
に、染まります。

精神疾患を患う方で、全身精密検査を受ける方も、多少はいらっしゃるみたいです。

それだけ「不安感情」が強烈に強くなる、厄介な病です。

私は、日記を付ける事を習慣にしています。
自分の、不調・不安を、日付や天気と共に簡単な文章にしておくと、変化にも気付きやすいです。
主治医との問診の際にも、役立ちます。

最初は、暗黒の文章になるかも知れませんが、自分の病を客観視する一番の物差しになってくれます。

ネット等の情報が氾濫(17年前と違うな〜)する中が、お辛い事と思いますが、ある程度はスルーするのも大切かと。惑わされちゃいますから(笑)。

長文、失礼いたしました。

お身体、大切に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答者様の仰る通り、ネットの情報が不安障害を煽っている気もします。
今日日記帳を買いました。
小さなことでも書いていき何かあれば心療内科の先生に見せるようにしたいと思います!
少しずつ運動などもして心も体も健康になろうと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 21:23

その先生のレベルにもよりますが、今のメンタルヘルスのトレンドは「双極性障害を疑う」なんです。

以前は何でもかんでもうつ病のレッテルを貼って、抗うつ剤を処方というパターンが多かったのです。

私見ですが双極性障害という病名にフォーカスをあてるよりは、自律神経の正常化の方に注力した方が予後が良い気がいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!自律神経に視野を置いて、規則正しい生活を送ろうと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!