プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、暗い室内で一眼レフを使って映像を撮影しました。

撮りたかったのは明るい映像ですが、日も暮れてきて残念ながら暗い室内になってしまいました。
そこで私はISO感度を800くらいにし、シャッタースピードで明るさを出来るだけ明るくなるよう調節しました。

しかし、知人はISO感度を100くらいにし、シャッタースピードもいじらず暗いままで撮影していました。本人曰く「ISO感度は低いほうが良い、画面が暗くても後から編集したほうが良い」とのことでした。

ISOをあげればあげるほど画質が悪くなることは知っていますが、明るい映像を撮りたいのに暗くしてから編集で明るくするほうが画質が荒れませんか?
私はなるべく近い映像を撮ったほうが良いと思っているのですが、カメラに詳しい方がいたら教えていただきたいです。

カメラはCANONのkissシリーズだったと思います。

A 回答 (12件中11~12件)

その知人は知識が無い人なので無視してください (^_^;


低感度の画像を明るくすればノイズだらけになります。

撮影時にちゃんとISO感度を上げて撮った方がキレイなのは、言うまでもありません
    • good
    • 1

ISO感度を上げることは、電気信号を増幅することです。

信号が増幅されるときにノイズも増幅されるため、ISO感度を上げるほどノイズが増え、ざらつきが目立ってきます。

ノイズの入ったものは、その後の編集では回復出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!