
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
複数扱いだから、不可算じゃない、というのもわかりますが、
people のような例外的な不思議な単語とは違います。
つまり、複数扱いだと言っても、
(two people のように)two clothes などとは言いません。
つまり、集合的、という意味で違いはなく、
数を言ったりできず、ばくぜんとした衣類ということに違いはなく、
ただ、単複という違いはでてきます。
clothes は clothing と同じように、集合的なものではあっても、
-s がつくような複数形だから複数扱いとなる、だけのことです。
むろん、cloth の複数とは言えないわけですが。
1つの説明として、cloth の特殊な複数形と言えなくもなく、
そう思うと楽なことも確かです。
というより、furniture のような、集合名詞だけど不可算という発想が難しく、
clothing もそうです。
いまどき、集合名詞という名前は学校文法からも消えつつあり、
ひとことでは言い切れないところがあり、個別に理解するのがいいでしょう。
あと、clothing の方が clothes より、幅広く、
clothes が「衣服」的に主に「服類」を表すのに対して、
clothing は「衣料品」的に帽子や、さらには靴までも含み、
「身につけるもの」のような意味合いです。
場合によっては clothes も、帽子・靴を含むことがあります。
単純に clothing の方がかたいイメージ。
baby clothes
work clothes「作業服」
のような使い方ができるのは clothes です。
一方、outdoor clothing「外出着」
こういうのは理屈というよりコロケーション的なものでしょうが。
No.2
- 回答日時:
私の手元のEnglish Usageには次のようにあります。
1.clothes:[plural uncountable] the things that people wear to cover their bodies or to keep warm.
There is no singular form of clothes. You cannot talk about 'a clothe'
You cannot say for example 'a shorts' or 'two shorts'. Instead you have to say 'a pair of shorts' or 'two pairs of shorts'
単数がなく、複数形のままでの不可算名詞になります。
加えて、Note that the plural form of 'cloth' is cloths, not 'clothes'とあります。
2.clothing: [uncount noun]the clothes people wear.
You do not talk about 'clothings' or 'a clothing'
そして
・Use clothing when you are thinking about clothes in general.
一般的な衣類という意味ならclothingを使いなさい
・To talk about the particular things people wear, use clothes
人が身に着けるもののうち特定の者について話すなら、clothesを使いなさい
とあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係形容詞"which"の感覚について 4 2022/12/05 11:46
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて 6 2022/11/03 16:10
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 pianoについて 4 2022/07/15 06:24
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/31 09:32
- 英語 studyは「研究」という意味もありますよね この写真から ただ従事している「研究」は加算名詞 綿密 1 2022/12/18 14:26
- 英語 breakとvacation 4 2022/08/04 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメのタイトル「Princess Pr...
-
many of - most of- の違いはな...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
漢字の読み方です
-
「much book」と「much of the ...
-
large とmuchの違い
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
some informationの使い方について
-
センター試験問題 なぜlackじ...
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
問題集が間違ってるの?
-
フランス語でcocoはダーリン?
-
数を表すものと所有格の並列。
-
commentはどうやって可算と不可...
-
email は可算名詞?
-
all students と all the stude...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
「a variety of」と「the varie...
-
"all their lives" の“lives”っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
漢字の読み方です
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
many of - most of- の違いはな...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
the Netherlands
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
audienceという単語
-
アニメのタイトル「Princess Pr...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
some informationの使い方について
-
large とmuchの違い
-
commentはどうやって可算と不可...
-
「a variety of」と「the varie...
-
periodとperiods
-
英単語のtrivialityとtrifleの...
-
複数なのにaがつくもの(a lot ...
-
「much book」と「much of the ...
おすすめ情報