アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都の小池知事は、電柱のない街を作ろうとしているそうです。
 歩道のある、大きな通りはそれでよいと思いますが、小さな通りでは、車が来た時、電柱の陰でやり過ごします。
 電柱が無くなったら、車が来た時、どこへよけるのでしょうか?
 また、電柱がないという外国ではどうやっているのでしょう?

A 回答 (7件)

家の近所は電柱がありませんが、代わりに、歩道に変圧器があります。


電柱をなくせば、その上に載っていた変圧器をどこかに設置しなければいけません。
変圧器の陰に隠れればいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
見たことがないので、よく想像できませんが、電柱が無くなると、
1.倒れて道をふさぐことがない。
2.空がすっきりする。

ということで、車の通れる道幅が広くはならない ということでよろしいのでしょうか?

お礼日時:2016/10/26 09:18

色は違いますが、こんなもんです。


http://www.enegate.co.jp/products/denryoku/denry …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

 どこかで、見たことがあるような気もします。何だかわからなかっただけで。

お礼日時:2016/10/26 16:46

電柱が無いと犬が小便するときに困るでしょう。


犬の身にもなってやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとございました。

犬の代表が、都知事に伝えてください。

お礼日時:2016/10/24 19:53

無電柱化は主に防災面と美観上から実施され外国では多いと思います。


この面では日本は後進国との認識があります、でも車除けですか!?
だったら電柱並の車止めつけるかですかね。
以前よく車の車速制限にハンプ付道路とかありましたが
結局、利便性が悪く最近は見ませんね。
要は車側のマナーの問題なのでしょうけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
車に頼るわけにもいかないです。

お礼日時:2016/10/24 19:52

電柱も死角になる事はすでに周知の事です。

電柱をなくし舗道を広くしたりガードレールをもっと頑丈にした方がいいと思いますけどね。但しあまり丈夫にするとコントは跳ね返った車が別の車にぶつかるので絶対ではないですが、少なくともポールを丈夫にすればいいんじゃないですかね。すでに交差点にポールを置いて車が舗道に入らない工夫も始まっていますしね。

そして狭い道路では地震災害時の関電事故防止や、電柱が倒れることによる家屋の崩壊、人に対する事故、火災防止の意味もあります。避難路の確保というメリットもあるんですよ。狭い道で安全を確保するためにもポールで十分じゃないですか見通しもいいしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ポールですか。よわそうですね。これなら、電柱なしの方がよいですね。

お礼日時:2016/10/23 22:24

電柱や歩道橋を少なくするのは、日本では地震対策の面があるそうですよ。


地震によって電柱が倒れたりして緊急車両が動けなくなることを避ける目的もあります。
私の住んでいる街(田舎の街ですが)でも一部の中心部は電柱がなくなりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
 地震対策もあり、中心部の広い通りは、電柱なしが絶対よさそうですが、細い道は、たしかに、地震に対しては無い方がよいけれど、車に対しては・・・・・。

お礼日時:2016/10/23 22:21

外国で無くても 岡山市内は 既に 電柱の無い市街地ですよ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

それで、細い道で、車に対し、安全でしょうか。

お礼日時:2016/10/23 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!