
お詳しい方教えてください。
地面に石が敷き詰められている駐車場に車(プリウスα、新車1.5年目)をとめていました。
帰り際に車を発進させると、ゴリゴリとタイヤの回転に合わせて固い音が鳴りました。
おかしいと思い、タイヤ周りを見てみるも、特に外からは異常はないため、再度走りだしますが、やはり異音は続いています。
今度は、別の駐車場に止めて車を前後に何度か走らせ、ハンドルを右に左に大きく切ったりして、外に出てみると、ピンポン玉より少し大きいくらいの石が落ちていました。
これが原因だと思うのですが、この石の裏側半分にグレー色のグリスがべったり付着していました。
これは、石がどこに挟まっていたことが考えられるでしょうか?
また、このまま乗り続けても問題ないものなのでしょうか?
特に、車の下に何かが漏れているといった事も無いようなのですが、とても気になるのでお詳しい方ご助言をお願いいたします。m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グリスはタイヤ、ホイールの奥にハブ、ナックルという部品があります。
そのハブ、ナックル部にドライブシャフトっていう直径2.5〜3センチの軸が入っています。その軸、アウタージョイントっていう部品でグルグル動くようになっていて円滑に動くようにグリスが充填されています。アウタージョイントはドライブシャフトブーツというゴム製品で保護されていて、そのブーツが破れてグリスが出てきたのではないでしょうか⁉︎ どうやって石が刺さっていたかは不明ですが、早めに修理工場さんで点検をされた方がよいですよ。No.4
- 回答日時:
グリースまみれの物は石ですか?
もし、鉄のボールだったらドライブシャフトのアウタージョイントが破損しています。
その場合は自走不能ですのでレッカー等で修理工場へ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 懺悔したいです。一週間ほど前に会社の車を使って外出している際、昼食のため寄った飲食店の駐車場を左折で 1 2023/02/25 19:58
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- その他(車) 1週間前、左折の際、左後輪を縁石の角に乗り上げました。 その時は縁石に乗り上げた感覚(車体が傾く感覚 5 2023/03/12 16:47
- カスタマイズ(車) 車の走行中にコンコンコンと音がします 2 2022/04/18 10:03
- その他(車) 煽り運転をされたらどうしたらいいですか?止まって譲ってから通報するのがベストですか? 8 2022/12/13 06:01
- その他(車) 【左バック駐車】途中で大回りになった場合の修正法 4 2022/08/28 09:20
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 親戚 バック駐車を10回以上やり直しさせる親と、怒って葬式に参加せず帰った俺 客観的にみてどう思いますか? 3 2022/07/25 10:29
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- カスタマイズ(車) 車の表示詳しい人いたら教えてください。 今朝、エンジンを付けて5分後に出発したのですが走っていて、「 5 2023/01/22 20:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
止まる直前に『ギギッ』と音が...
-
ウレアグリスとリチウムグリス...
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
ハンドルを切るとゴリゴリ
-
ブレーキピストンの防錆方法は?
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
ドライブシャフトブーツのひび...
-
何度も破れるダストブーツ
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
クラッチグリス
-
ステップワゴン(RF1)のドラ...
-
車 バック時右ハンドルを切ると...
-
サスペンションのブーツは必要...
-
車のタイヤ付近から異音が、石...
-
ホンダビートのドライブシャフ...
-
ドライブシャフトブーツを強化...
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
駐車場に敷く木材
-
ジャッキアップのときサイドブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
ウレアグリスとリチウムグリス...
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
ハンドルを切るとゴリゴリ
-
右旋回時のみキーンという金属...
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
止まる直前に『ギギッ』と音が...
-
ドライブシャフトブーツの種類...
-
車 バック時右ハンドルを切ると...
-
ダストブーツの取り付け方
-
ドライブシャフトブーツを強化...
-
車のタイヤ付近から異音が、石...
-
ドライブシャフトが外れた状態
-
ステップワゴン(RF1)のドラ...
-
ドライブシャフトブーツのひび...
-
ライフJB1のドライブシャフトが...
-
サスペンションのブーツは必要...
-
シフトレバーに
-
クラッチグリス
-
ドライブシャフトブーツのサイ...
おすすめ情報
皆様ありがとうございました。
修理に出して、無事戻ってまいりました!
原因は、ご指摘頂いておりました通り、ドライブシャフトブーツという部分が損傷していました。
このブーツをリングのようなもので本来はとめてあるらしいのですが、このリングが石の巻き込みで弾き飛ばされていたそうです。根元のゴムがパカパカ状態でした!
費用もとても安く修理できました。
アドバイス頂き、危険な走行を続けず助かりました。
皆様、アドバイスは至急修理へという回答だったのですが、的確に素早い対応をしていただきましたtake4-様をベストアンサーに選びたいと思います。
みなさまありがとうございました!m(_ _)m